卒検合格の秘訣、フレンドリーな教官!
日の丸自動車学校の特徴
卒業生から信頼される教習が魅力です。
LADIES LOUNGEの空間が特別な体験を提供しています。
混雑した都内で実践的な運転技術が磨ける教習所です。
普通自動二輪で通いました。昨今のバイク人気で確かに混んでいて予約は取りにくいですが、キャンセル待ちを入れていれば1日3時間乗れることもありましたよ。指導員の方々が親切なのはもちろんですが、配車担当(2階受付)の若い男性の方が私のワガママをどうにか聞いてあげようとしてくれて本当に嬉しかったです。卒検前にその方に頑張ってください!と言われた時は、よし!頑張ろう!ありがとう!と思いました。次は大型二輪もこちらで取りたいと思います!
全力でおすすめします。予約サイトはこまめに見ると予約でうまっていた枠も空きが出てきたりするので私は毎日10回ほど見ていました。4枠取れるコースを選択してキャンセル待ちは一度も利用せずに一ヶ月半ほどで卒業。事務の方も急なキャンセルが出たら教えてくれるので親切。教官の方々の質も高く、楽しく通えました!リーズナブルな料金のわりに施設が綺麗なところも良かったです。
今日、卒検合格もらいました。50過ぎてから介護や老後を考えての免許取得。年配の教官も多く、運動神経なく、判断も若い子に比べたら遅くて、教習中は教官からは常に厳しい言葉でしたが、路上に出て実際に運転するなら必要だなと思うことばかりでした。落ち込んでると、頑張るしかないと慰め?られました。自宅から一時間、教習所までかかるし、仕事しながら育児しながら土日中心でしたが、予約はネットなのでスケジュール調整はしやすいし、一括予約なら先までとれるから私には良かった。朝早くにキャンセル待ちも案外乗れました。ネットでは前日夜までにキャンセルすると料金はかかかりません。期限ぎりぎりまでかかった卒検。最後の教官の合格ですよの笑顔が最高でした!
これから通おうと思ってる方に向けてまず現在の都内の教習所はどこも混んでいます。それならばと、スマホで予約ができ、自宅からのアクセスも良いこちらを選択。コロナ禍で教習所繁忙期となった今値上げをする所が多いが、こちらは良心的な価格。普通二輪で入校したが、適性検査が最短で2ヶ月後。そこからの教習の為、年内取得はほぼ絶望的。早く免許を取りたい方は免許合宿に行くしかない。受付のお姉さんが色っぽくて愛想も良くこれから通うモチベーションに繋がりそうです。
教官の当たり外れが激しい。苦手な教官は受付に申し出ればあたらないようにしてもらえるので、少しでも違和感を感じたらすぐに申し出たほうがいい。受付スタッフは良くも悪くも普通の方が多い。座学は面白い教官が多かった。他の方のクチコミ通り予約はかなり取りにくい。社会人などで通える日が限られている方は注意してください。
今日の時点で、技能教習を30回を受けました。全ての教官は素敵だと言い切れませんが、8割は親切で、教え方もうまいと思います。苦手の先生がいたら、受付に言えばいいと思いますね。それは自分のためだし、教習品質アップのためになれるし、、、立地がいいし、車も新しいし、校内環境にも申し分のないです。これから免許を取る友達に薦められるところです。もちろん、苦手の先生もいたら、一緒に伝えます。笑。
もう卒業して2年経ちますが、今でも教えていただいたこと、思い出します。卒業生の3割程度しか、実際に運転していないんじゃないか、ってことだったのですが、都内の初心者マークの少なさを見る限り、仰る通りかもしれないと思い、時間を作って、たまにカーシェアリング利用しています。40歳過ぎて免許とるのは、不安も多かったけど、働きながら、約2ヶ月で卒業できました。10月下旬〜12月中旬です。(年が明けると、学生が一気に入ってくると。)一括で入校しましたが、基本的には毎朝2〜3番に着いて、キャンセル待ち。週末の予約はするけど、あとはず〜っとキャンセル待ち。目黒駅近くのマン喫で仮眠したこともありました。いつも一番前の席で講義も聞いていたので、教官の皆さんにも覚えていただき、教習も楽しくできました。都内は路駐も多くてこわいです。道も分かりにくいです。都内を運転するなら、日の丸あたりで教習しないと厳しいんじゃないかな、と思います。最近は、自転車も多いので、さらにこわいかもしれません。教官の皆さんも、自転車が一番こわいって、よく仰っていました。(特に恵比寿あたり。)他のクチコミにもありますが、たまに妙にカッコイイ人がいたり(有名な芸能人)するので、それも楽しみになりました。
山手線からは、いつも見ていた建物だが、高齢者講習で初めて内部に入りました。待合室にはテレビ、ソファーなど綺麗。教官はソフトな話し方で好感度高し。半世紀前のイメージは覆りました。
オートマ限定解除のために通っておりました。通える期間が短いことをお伝えすると、とても柔軟に対応してくださいました。非常に人気で中々予約がとれないようですが、みなさまとても優しくて丁寧に対応いただいたので、感謝の気持ちでいっぱいです!とてもおすすめできる教習所です。
名前 |
日の丸自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3719-3515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

有名校なので入校を決意。学科は完全に棒読みではないので聞いてて普通にわかりやすいが、教本そのものなので特にこれと言った特筆すべき部分も正直ない。休憩所に自販機複数台あって、待ち時間は普通に快適。施設全体はちゃんと清掃・消毒を心掛けている。問題は実技教習。 言っていることは教官によってディテールがかなり違う。教官のこだわりに合ってないと、運転中に執拗に言われる。全体的に、運転中に横でブツブツ不安を煽るような教官が多い。伝わりやすい言い方やタイミングを工夫するひとは少ない。トータルの値段が高い。教習予約も場内も激混み、常に待ち状態。ほかにあれば、ここに通う必要がないと思う。