神社の隣にある、からめんやMARUの味を試そう!
浅間神社(里宮)の特徴
里宮は岬の上に位置し、静かな雰囲気が漂う場所です。
参道の入り口として、訪れる価値があるスポットです。
隣にはからめんやMARUがあり、食事も楽しめます。
こじんまりですね岬の上の奥宮に対して里宮にあたるのでしょうか最初は何でこんなところにと思いましたが参道の入り口にあたるのでしょうかね奥宮の方は、右の道を上がって行けば行けるのかなあ。国土地理院の地図で見るとこの上はトンネルを含むループの表記があって新舞子海岸まで抜けれそうなのでとても気になりますが、有名な廃道みたいです。登ると眺めが良さそうなので、今度トライしてみたいです。名前からして富士山の絶景ポイントなのは間違いなしですしね。祠と鳥居だけですが、お正月の装いがしてありました。
名前 |
浅間神社(里宮) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

この神社の隣に、からめんやMARUがあります。築地にある、からめんやえんの姉妹店とのことです。冷麺にそば粉が練り込んである独特の麺を使用した、辛さが選べるからめんです。