癖のない美味しい自然水!
水の駅 能見ケ峯湧泉の特徴
柔らかくて癖のないおいしい水を楽しめます。
水を汲む体験ができる珍しい観光名所です。
美味しい水が飲み放題なのが魅力的です。
千葉には意外とそのまま飲める自然水のスポットがなくて、湧き水マニアの私は苦労しています。こちらは個人の方が作っておられる水の駅。綺麗に整備されており、事前に電話で問い合わせた時も、「水質検査をしているし、飲めますよ」とはっきり答えてくださいました。昔ながらの手押しポンプと、モーターで汲み上げるボタンと2通りあります。私は2 Lのペットボトルに汲むため、漏斗を持ってくればよかったと思いました。というのも、手押しポンプもモーターも片手が塞がるので、漏斗がないと意外と大変です。ボタンは押し続けないとすぐに水が止まります。再び押しても、水が出るまでしばらく待ちます。水汲み場には採掘のときのことが書かれた張り紙がありました。人力にこだわって、時間をかけて整備を行ったとありました。災害時にも使える水場として、手押しポンプをあえて置いているようです。モーターの方は、昔はお金を入れないと動かないようでしたが、今はお金を入れなくても動きます。でも個人の方が善意で作ってくださった水場であり、維持費もかなりかかると思いましたので、わずかですがお金を入れさせていただきました。マナーとして当然と思います。水質ですが、外房方面に向かっては鉄分が多く含まれる水が多いと噂で聞いていた通り、かなり鉄の匂いがして、最初は少し飲みづらい感じがしました。慣れると気になりません。車は小さなものであれば、水汲み場のすぐそばまで1台だけ入ることができます。(2024/08/27記)
道路脇の石柱が目印です。地域の有志の方々が創られ管理されているようです。井戸の手押しポンプから冷たい地下水を汲み出せます。コインを投入すると、ボタンを押しポンプの電源が入り、蛇口から清水をいただけるようです。手押しポンプの方の水は、ややサビの味がしてました。飲用に問題無しの表示があり安心です。太丸太のベンチもあるので、一休みできます。
水を汲ませて頂きました。柔らかく優しいお水です、100円をポストしてきました。
柔らかく癖が無くとてもおいしい水です。昔ながらの手押しポンプで汲み上げるが、夏の時期だと生ぬるい水が出るので5回くらい汲んでると非常に冷たい水が出てきます。たぶん10回くらい汲んでから飲むほうが安全。無料ですが、大量に汲む場合は100円寄付してください。コップも置いてあるが、コロナを考えたらマイコップを持参すべきでしょうね。一宮の稲花酒造は長南町の地下水を使っていると聞いた事がありますが、さもありなんですね。
美味しい水飲み放題!🍺🍻🥤
名前 |
水の駅 能見ケ峯湧泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5066-5060 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

水質検査をしました。飲用可。安心してご利用ください。オーナー。