豊橋の隠れ家、牛すき鍋膳。
吉野家 市役所通り蒲郡店の特徴
居抜き店舗のため、趣のあるたたずまいが魅力です。
唐揚げ定食など毛色の違うメニューが楽しめます。
牛すき鍋膳や豚丼が人気で、手軽に美味しい食事が楽しめます。
居抜き店舗のため通常の吉野家と作りが違います。そのためカウンターが少なく、一人あたりのスペースが非常に小さくなっています。また通常の円形カウンターを中心とした吉野家ではないため、店員が店内を走り回って対応しています。特にテイクアウトや会計の場合店舗端っこで店員が対応するため、店員が二人で回している時間帯は注文やおかわりしようとしても、待たされることになりますが、一生懸命対応している店員さんを見ていると申し訳ない気持ちになります。店舗駐車場は店舗横にありますが、なんというか道路に挟まれた三角形の土地が駐車場ですので、初めての方は戸惑うかもしれませんが落ち着いてよく観察すれば大丈夫です。
建屋は趣のあるたたずまいだ。中は、結構広い。メニューは、どこの吉野家でも同じ。ただし、店員さんの対応は、数店回った中では、ピカ1かな。
一般的な吉野家。混雑時だったので呼んでも少し待ちましたが、これはどの店でもよくあることでしょう。店舗後方にも細い道があり、駐車場に入りやすく助かりました。
早くて安くて安定のおいしさです。
高くなったね、並みもり、肉3切れ、玉ねぎ5切れ⁉️かつやにいきます‼️ごめんなさい‼️お店のかたは、とても優しくて良い感じです😌💓
大通り沿いに有るので、碧南や岡崎方面から来ると、入れないので、不便ですな。駅からも、遠いし。営業時間も、朝の八時からので、朝食を食べに来るには、時間帯が遅く、利用し難いですね。まぁ、カーマが近所に有り、イオン等、大型店舗が有るので、其処で買い物してから、お昼ご飯を、此処で食べに来る、なんて事も出来ます。ですが、駐車場が狭いので、徒歩で来店する事を、オススメします。割引券も有りましたら、お忘れなく。自家用車無しで訪れる長所が有るとしたら、限られた吉野家でしかない、から揚げメニューが有る事です。チェーン店で、不便な場所に有る店鋪で、利用客に、又来たいと思わせるならば、其処でしかない、メニューを、揃えるべきですね。
店員さんが若かったのですが、とてもハキハキしていて気持ちよかったです。頼んだ料理に唐揚げがあったのですが、時間がかかる旨、目安時間も提示してくれて退店時まで気持ちよく滞在できました。
出来た当初は他の店舗に無かった唐揚げ定食等があったりして、毛色の違う店舗でしたが(よって他の店舗と造りが違います)今ではメニュー的には他の店舗と変わらなくなりました。24時間営業の時代には明け方に朝食を食いに来たりしましたが、早朝営業してない最近では足が遠のいてました。それ以外に関しては特筆する事の無い普通の『吉野家』……と言いたい所ですが最近、他の店舗で進みつつある中途半端なセルフサービス店では無い従来システムの『吉野家』なので、出来たら今後もリニューアルされずに残って欲しいと個人的に思います。
来店しても忙しそうにして客ガン無視!男女の若いバイトがくちゃべっている、そして、小蝿飛んでて不潔!ベロベロの肉には、汁が染みて無くて激マズ!松屋がいいけど近くに無いから仕方なく。
名前 |
吉野家 市役所通り蒲郡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0533-66-3660 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_043875 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

店舗がせまいかな?駐車場も止めづらい。あと朝定が、松屋、すき家に比べて高いのでこの頃魅力を感じない…また、豚丼でもやってくれないかな?