富士山見える!
桜公園(愛知県知多郡南知多町)の特徴
富士ヶ嶺の名前を持ち、絶品の眺望が楽しめる公園です。
年に数回早朝に訪れれば、景色豊かな富士山を見ることができます。
昭和フレンドリーな赤いベンチがあり、特別な雰囲気があります。
山を登った先にある公園です。自分が行った日は天気が良くなく、景色はあまり見えませんでしたが晴れの日は良い景観だそうです。遊具はありますが、汚れています。
地域の方々の努力のお陰でどんどん綺麗になってます。神社横から登った三角点では、ほぼ360度見渡せます。私の中では知多半島No.1の景色です。公園もテーブル、ベンチあり!お弁当食べたりするのに最高です。ゴミは必ず持ち帰りましょう。娘とラーツーしました。海岸からの道は狭いので、車は裏から農道経由の方がいいと思います。
何とも不思議に可愛い公園。豊浜の会の方々の愛情が溢れている。眺めは良いし遊具は可愛いし、お弁当を食べているカップルもいて幸せな雰囲気です。トイレも凄く綺麗。
知多半島から富士山が見える(冬場の空気が澄んでいる時)とは知りませんでした。海が180度以上見渡せる景色はオススメです桜の季節はお花見で賑わいますがそれ以外は以外と空いています。トイレも最近綺麗に作り替えましたよ。
南知多を上から見渡せる公園です。駐車場も広いので、安心して停めれます。ただ、桜が咲く季節だと満車になりそうです。冬の空気が澄んだ日には富士山が見えるそうです。写真もありました。三重の方は志摩半島が見えます。伊勢志摩スカイラインも見えるそうです。晴れた日には最高の眺めになります。是非立ち寄ってみてください。
年末の走り納めにソロツーしに南知多へ。何度も来てたが、富士ケ峯神社⛩の存在は気にしていなかった…本日上がってみると、ほんとに山の頂上に来たかのように小さなスペースしかなかった。しかし、そこから見える景色は、一年の締めくくりに相応しかったです。高峰山に次ぐ高さの125m! 天気も途中から☀️になり、記憶に残るラストデイとなりました♪桜公園も静かで時を忘れてしまいました…
海を一望でき、とても眺めのよい場所です。整備もしっかりとされているし、視界もひらけているので、ゆっくりと滞在したくなります。ただ、海側から登っていくと、車のすれ違いができない区間があるのでご注意を!
2022/10/21凄く咲いていました天然のバドミントンのコートありラケットと羽もおいてありました小さいですが行く価値有り。
名のある桜のような荘厳さはありませんが、手軽に花見を楽しめます。遠出せず近場で済ませたいときにもってこいです。
名前 |
桜公園(愛知県知多郡南知多町) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-62-3100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

桜公園へ行って来ました。桜が満開でとても綺麗でした。トイレも新しくなり車イスも使用出来るようなりました。公園も綺麗になりました。管理者の方々に感謝します。運がよければ富士山が見れます。