深夜でも味わう!
エビス屋 昼夜食堂の特徴
24時間営業の食堂で、夜中でも満席の人気店です。
中トロやごまさばなど、豊富なメニューが魅力的です。
昔ながらの定食屋で、アットホームな雰囲気を楽しめます。
カウンターに座るなり「お冷やで良いですか?」と聞かれた。昼間から飲む人も多いのかも。メニューが豊富で迷います。チャンポンを注文したら、割と早く出てきました。味とボリュームは中のちょっと上。チャンポンうどんも気になりました。
ラーメンがうまい。多分飲んだあとに食べると染み渡るスープ。肉と野菜の旨味のバランスタイプ。酒も置いててツマミも揃ってるので一件で完結できる定食屋。唐揚げは味しみでやわらかいもの。これもイケる。衣はやや竜田揚げっぽい。マカロニサラダはマヨ味が強すぎてそこまで豆腐は特に言うことなし。
朝10字半自分を入れて5組。オムライス、マカロニサラダ、ハイボール一杯で1280円。コスパ最高でした。昔ながらのチキンライスに玉子のせて懐かしいお味!また行きます!
アットホームと度胸試し。常に混んでいるので、女性1人で入るのはハードル高いと思い、、、2往復くらいして少し空いた所を入りました。カウンターのみで単品沢山あり、お酒飲みたい人とご飯食べたい人が一緒にいられる空間。お水とご飯でokお姉さま方が温かく迎えてくれます。ごまさばコロッケしらすおろしおでん豆腐ヤリイカ姿やき貝汁食べました。麦の水割りは劇濃い旨し。貝汁凄いです。ごまさば美味しかったー!出張の際にはまた行きたいです☆
10年振り位に訪問しました。かなり久しぶりでしたが、相変わらずの大好きな雰囲気です。今回は焼き飯、卵焼き、唐揚げをオーダーしました。焼き飯はとにかくオススメなので是非食べて欲しいです。鶏肉が入っていて、塩コショウが効いててパラパラで美味しいです。また行きます!今日もごちそうさまでした。
友人にお呼ばれ🤤✨✌️ずっと一度は行ってみたかったお店✨#初来訪・・#中トロ#しらす大根#ごまさば#酢タコ#マカロニサラダ酒のつまみにぴったりな一品が沢山😃👌もちろんお酒は。#ハイボール と#日本酒#ひや で てへ😆お客様いっぱいだね〰❗️#楽しい#リピ確定やっと念願かなって行けて最高!
深夜の訪問でした。飲んだあとの気分が良くなった人が隣に来られると飲んでない身としてはちょっと嫌だなと思うところがありました。時間帯を変えて次は寄りたいと思います。次回はチャーハンを食べてみたいです。
たくさん食べられて、たくさん呑めて、財布に優しい。しかも、通常は24H営業(Covid-19規制がない限り)!素晴らしい!!!鯵の南蛮漬け、とっても人気です。わたくしは、イチオシです。毎回発注です。マカロニサラダ、美味しい!ブロッコリー、弁当用の彩りのようですが、普通のメニューでたくさん出ています。焼き飯、塩コショウが利いていて、香ばしくて人気です!オススメです!オムライス、ごくごく普通だけど、とんでもなくケチャップが美味しい!豚キムチ、とんでもなく美味しい!ちょっとビックリ!玉子焼き、おかあさんの味で、ありがたい。焼き肉、ほとんど野菜炒め。野菜炒めと比較してみたい。コロナ対応なのか?弁当の注文がいっぱいです。弁当引取のお客さんがたえません。キッチン内のチームワークも最高のようです!ほっともっと より、ココが美味い!安い!ラーメンだけ…は、おすすめ出来ません。
通い続けて30年 黒崎で商売してたときは毎晩のように酒盛り 二階まで開けてもらってた時期もありました メンバーは変わりましたが今でも明るく接客してくれます。オムライスはオススメです。ちなみに私はオムライスと焼きそばしか食べませんが(笑)
名前 |
エビス屋 昼夜食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-631-1090 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日曜日の夜九時。マダム5人が 夜通しせっせと飯を作っている。女性がせっせと飯を作る画は良い。美しく趣がある。「肉丼」690円と「みそ汁」160円で850円。肉は謎肉。馬か?玉子は半熟にも満たないが熱々で、みそ汁は懐かしい九州の麦味噌。周りには飯を大量に食べる人、おかずをつまみに芋のお湯割りを飲む人、上司と部下、年季の入ったカップル。映画のワンシーンに入ったみたいだった。黒崎駅自体も、鉄鋼で繁栄した時代の影がこびりついたような街で、特に駅前に廃業した巨大な百貨店がそのまま薄暗く残っていてその迫力に立ちすくんでしまう。金曜日24時間営業とありますが、金曜の午前2時やってなかったです。24時間営業の定義がいまいち分かりませんが、とりあえず定休日の月曜以外なら、9時〜24時の間なら間違いなくやってます。