名物しろ味噌煮込みうどんが絶品!
ばんどう太郎 鉾田店の特徴
しろ味噌煮込みうどんは太い麺と野菜がたっぷりで美味しいです。
接客の対応が素晴らしく、心地よい空間で食事を楽しめます。
メニューが豊富で、特に冬のうどん鍋がオススメです。
アド街かケンミンショーか忘れましたが前々から行ってみたいなぁと思ってホンジツやっと来れました!なかなかうまいね、鍋焼きうどん!季節的にまだ涼しくてよかった。おfatsに夏はこの鍋焼き食えん💦ただ唐揚げがちょっとしょっぱすぎかなぁと感じちゃいました👅鍋焼きうどんが普通で大分ボリューミーなので3個入りも出せばもっと頼みやすいのかも。ご馳走様でした。
ばんどう太郎は、茨城県鉾田市にある、地域に根差した人気の飲食チェーンです。私にとって、この店は特別な場所であり、お墓参りの帰りには必ず鉾田店を訪れます。店の代表的な料理であるみそ煮込みうどんは、深い味わいと心温まる美味しさで、いつも私を満足させてくれます。接客も非常に良く、スタッフの温かい対応にはいつも心が和む。店内は居心地が良く、地元の方々に親しまれる場所です。ばんどう太郎は、地元の味を楽しむには最適な場所であり、その質の高いサービスとおもてなしの心は、訪れるたびに新鮮な発見と喜びをもたらしてくれます。
ここは、そばが美味しい。湯で時間すくないのかなぁ。つゆもなかなか。ご飯は硬めの、のどにささるような感じ。いいねぇ。
名物を食べたくて^_^しろ味噌煮込みうどん初挑戦✨メッチャ野菜もたっぷり太い麺も最高に美味しかったです!鴨つけ蕎麦も✨美味しく頂きました。
よく道路沿いの看板を目にしてて初めて入店しました!イチオシらしい味噌煮込みうどんとミニネギトロ丼を注文しました。味噌煮込みうどんの鍋の大きさに驚きましたね…ミニネギトロ丼はネギトロが少なめだったなぁ~( -д-)でもこのセットでの注文は超~お腹がいっぱいになりすぎるので…今度は味噌煮込みうどんにお餅のトッピングだけでよろしと思いました。埼玉県方面によくある北海道レストランなとんでんよりもお値段は高めかな…特にお寿司類は高価と思います?
海鮮丼の単品にしました。サーモンとまぐろは新鮮で美味しかったです。うどんやそば無しでお腹いっぱいになりました。
接客の女性の対応は良い感じです。年配者でも食べきれる量のメニューがあると良いと思いました。
コシのある蕎麦と、肉厚のアジフライが美味しかった。店内はゆったりしていて、家族連れでも気兼ねなく食事できると思う。店員も明るく丁寧でした。
リーズナブルな値段ですが、料理はしっかり。ボリュームもあり味も文句なしです。お店の落ち着いた雰囲気も好印象ですね。
名前 |
ばんどう太郎 鉾田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0291-32-5631 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

蕎麦よりうどんの方が美味しと自分は思いました。蕎麦はちょっと、瑞々しさが無くなりかけていたかな。合盛りだったのでうどんとの茹で上がりの時間が違うのも影響したのかな〜とうどんは長めで中太コシのある麺で食べ応えがあってよかったな。ま〜メニューの豊富さと、お値段的にも蕎麦、うどんでサラッとお食事ではなく、セットで少し豪華な食事処と感じました。