美味しい井戸水と夕陽の癒し。
牛岩の水の特徴
犬山市羽黒にある井戸水は清潔で美味しいです。
愛万博寺境内に位置し、癒されるパワースポットです。
新鮮な地元の野菜も販売していて、訪れる価値があります。
ゆっくり参拝がてらお水を頂きました 夕陽が綺麗でした。鐘をつかせて頂き 音色がまた良い 感謝存我尊。
犬山市羽黒にある誰でも美味しい水が汲むことのできる場所です✨山から湧き出る水と違って井戸を掘り当てた水で清潔で良いです。今はやってないですがコ−ヒ−屋を営業してた時はコ−ヒ−をたてる水を汲みに行ってました。今は自分で飲むコ−ヒ−とかお茶のために行ってます。お礼の為に志のお金入れる場所が有ります。
新鮮な地元の野菜も売っています。
岐阜バス明治村行きの長者町団地南バス停から、尾張富士大宮浅間神社へ行く途中で立ち寄り。まだ朝早かったので、お堂は開いていなかったが、中を覗くと、円空仏が祀られていてお参り。簡素だが、尾張富士の霊水が麓のここに流れ着いてるとはつゆ知らず、少しだけいただきました~
公共交通手段が無いため、車でいくしかないが井戸水は水道水よりうまいです。井戸水の汲出しは機械が自動でやってくれるので、ポリタンクやペットボトル等の容器、自前の容器をこするためのスポンジを持っていくだけで大丈夫です。
色々な湧水を頂いてきましたが、ここの水は水道水と同じ硬さに感じます。スッキリとしたくせのない水です。
水が甘くて美味しいです。ペットボトル等に汲むのは4か所、タンク等の大きい容器に入れる場所が1か所有り、台車もあるので車迄運びやすいです。生き物や植物のお世話に使うと持ちがいいと思います。小銭を入れる場所が有り、水を組む人は少し入れてほしいそうです。野菜も少し売ってあり、とっても美味しいです。
円空仏が飾られていました。他にも愛知万博で飾られていた仏像もあると書いてありました。中に入って良いのか解りませんでしたので、硝子戸越しに参拝させて頂きました。🙇境内で尾張富士様の伏流水がいただける場所が有りたくさんのペットボトルを持参されて持ち帰る方がみえました。😊
何故か癒されるパワースポット美味しい湧き水あり。
名前 |
牛岩の水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

湧水を訪ねて。おもしろく有難い場所でした。奇特な方が解放してくれているのですね。ポリタンクを持参しましたがお水の量もあり汲みやすかったです。汲み上げポンプなのでしょうか、スイッチ式で水道水なのかと一瞬思うほどの便利さ。お参りさせて頂きました。2025年2月には台車は車輪部分がダメになっていて思うように動かず使いませんでした。