湯沢の名店、和栗のモンブラン。
スフェール 丸屋の特徴
湯沢町の人気ケーキ屋、和栗のモンブランと丸ごと桃のタルトが絶品です。
見た目の美しい、多彩なスイーツを提供するおしゃれなパティスリーです。
喫茶スペースで、のんびりとラテや美味しいケーキを楽しむことができます。
ここのケーキはどれも美味しくて小ぶりなので、甘党の方なら2個ペロリ😋です。店内で食べる時はお皿にデコってくれるので写真映えもします。ピスタチオのケーキは一度は必ず食べて欲しい1品💖
雪山行く前に家族が甘いのということで調べたら近くにあり訪問。ソファとテーブル数席、冬以外はテラスも可。ケーキ以外焼菓子も豊富にあり、ショーケースのすぐ隣で作ってるところ見られて子供達は釘付け。とても美味しくて即完食、雪室珈琲も旨し。国道沿いですがゆったり過ごせて優雅でした。
和栗のモンブラン(税抜き750円)、モンテリマール(税抜き500円)を購入。美味しいですが、以前食べた「シュクレ」の和栗のモンブランの方が美味しく感じました。クレジットカード、PayPay使えます。
気になって寄ってみました。スタッフの方々全員親切丁寧な対応をしていただき居心地が良かったです。店内にイートインスペースがありますが、やや小さめなので大勢では入れないかもしれません。ショーケースにはかわいいケーキが並びどれを食べようか悩みます季節限定の物もあるのでお店のスタッフに確認してから選ぶのも一つの手段です。
湯沢の名店。いや新潟には美味しいお店がたくさんあってずるいです。かまくらを残りを売ってもらいました。チョコも美味しく、いや店員さんの雰囲気もよく、混雑しつつ、素敵なお店だなあとおもいました。うん米ドーナツ。まいと読むらしいです。間違えないように。ケーキ作っているのを見ながら順番待ちしました。
ショートケーキ税込506円。甘さ控えめで生クリーム少なめなのが自分好みではありませんでした。サイズ的にももうちょっと大きい方が値段的には見合うかも。ところが帰宅して、焼き菓子を食べたら、これが激ウマ。連れともども、これは美味いと唸ったのは「リ サブレ」というお米のサブレ。サクッとしていつつ、ライスパフの感じが他ではちょっと食べたことない食感。雪国バウムも周りのカリッとした感じがちょっと他とは違う感じです。店内は、ギフトやお土産に最適な品揃えが多く、地元の方のギフト、観光客のお土産用に最適なお店。カフェなども併設されているなど、フルスペックの洋菓子店産です。接客は丁寧で気配りがあって素晴らしい。
越後湯沢駅から歩きで行ったので15分ぐらいかかったでしょうか。頑張って行ったかいの有るお店でした。美味しそうだしポーションも小さいので二人で4個買って楽しみました。甘過ぎず材料の香りや味がしっかりとした評判通りナイスなケーキ屋さんでした。
丸ごと桃のタルトが今の時期だけ、販売しています。まるっと種はくりぬかれているところにカスタードクリームが入っており、タルト生地はしっかり固めに桃を支えているかのようにあります。とにかく食べていただきたいケーキです!旨い!!
国道17号沿いにある人気のケーキ屋さん。駐車場広い。カフェスペースあり(冬以外はお庭席もあります)カットケーキの種類が豊富。マカロン、クロワッサン、チョコデニッシュも!ホールケーキはチーズスフレ系の「かまくら」とロールケーキが基本。他は要予約?クリスマスには数種類の予約がありました!ケーキでは無いですが、米粉を使った「しんこもち」もオススメ!店員さんも笑顔の素敵な方ばかりで凄いです。たまにピザーラ来ます♪
名前 |
スフェール 丸屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-784-2026 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

事情によりスキーが中止になったおかげで久しぶりにこちらのケーキ屋さんに寄れました❗都内では美味しいショートケーキが900円するところ、ここでは580円税別で購入できました。lunch後にいただいてもショートケーキ美味しいなぁ❤️スポンジも美味しくて越後姫の苺も粒が感じられるカットで入ってる❗生クリームももちろん脂肪分の高い生クリームで甘さもちょうどいいです。また来ます‼️