市原市の桜、春の美しさ。
鶴舞公園の特徴
春には満開の桜が楽しめる、千葉県市原市の魅力的なスポットです。
アジサイも見られる季節があり、四季折々の自然を感じられます。
駐車場は無料ですが、スペースが狭く、すれ違いが難しいです。
自然公園というだけあって、樹木ベンチ見晴台があるだけで遊具等は特にありません。しかしながら、ここの最大の魅力は桜です。桜の開花時期になると山全体が薄ピンク色に染まり、この公園以外鶴舞の街にも桜が多くあり、街全体が華やかな薄ピンク色に包まれ穏やかな春のあたたかさを楽しむことが出来ます。公園はトイレ・駐車場がありますが桜の時期は来訪客が多く駐車場はすぐ一杯になります。臨時駐車場もありますが整備されてるものではなくただの空き地のため、雨天時はぬかるみますので注意が必要です。
色々な観光名所を知れました。
一年中、春は桜、夏の前はアジサイ等決して広くはないけど楽しめます。
2022年9月16日初めて行きましたが、写真のとおりで、誰も来てませんでした。桜の時期がいいんでしょうね。紅葉時期のもみじ、と梅雨時のあじさいと説明文がありましたので、時期をみていくのがいいかと。歓迎看板から進入しても、駐車場の入口が分かりづらいので、事前にマップを確認した方が良い。
桜の木がまだ若いのか?花数がもっとあったら素敵だろうなって思いました。満開じゃなかったのもあるからかしら?ちょっと寂しい感じでした。
とても桜が綺麗でした😃満開の桜が見れました😊
まだ、桜は咲いていませんが、天気も良く気分爽快です。公園内も綺麗に整理され次に来る時は弁当持参で来たいです‼️
桜は蕾。あと2週間後くらいかな。レンギョが道に10本ほど咲いていた。
千葉県市原市の桜の名所。今はかなり寂れた感じになっています。かつては、桜祭りが開催されていて、盛況だったようです。かつて鶴舞藩が置かれた場所なのですが、すぐに廃藩置県が行われてしまい、日本最後の城下町となった場所でもあります。なので、遺構となるものはほとんどありません。公園の桜の木々は、東京オリンピック開催(1964)を祝って植樹されたもので、早くも56年の月日が流れました。くしくも2度目のオリンピックイヤーではありますが、植樹された方々はご健在なのでしょうか?ふと、気になりました。再び記念植樹されれば良い気もします。
名前 |
鶴舞公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-22-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=6023828eece4651c88c1967e |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

毎年来てます。土日に来ても、人がほぼ居ない。そして、出店も一軒出てる。人混みが嫌いな方はオススメ花見スポット。