木更津の隠れた和菓子屋!
つぼや和菓子店の特徴
焼きたての美味しいみたらし団子が楽しめます。
懐かしさを感じる小ぢんまりとした和菓子屋です。
裏道にひっそりと佇む、隠れた和菓子の名店です。
何度も通っている和菓子屋さん。本当に美味しい。特にみたらし団子が絶品。焼き目がついたお団子にあまじょっぱいみたらしあんが絡んでとにかく美味しい。あん団子も甘すぎない優しい甘さのあんでちょうどいい。団子の種類はみたらしとあんの2種類で他に和菓子や赤飯、いなり寿司を取り扱っている。土曜日限定で草餅も販売している。(期間限定?)みたらし団子はたまにご好意で焼きたてを提供してもらえるので店員さんから声をかけて貰えたらとってもラッキー。お店の方は皆気さくで優しいです。定期的に通いたくなるずっと続いて欲しい和菓子屋さんです。
正直 あまりレビューしたくない 和菓子屋🍡手作りで とりあえず 美味しい😋職人技と和菓子愛の店主が 日々 丹精込めて営んでいるのが 伝わります。これからも 末永く お店を続けてほしい。と願い 皆さんに 是非 食べてほしいです。先日 伺いましたところ 後継者の息子さんがいらして これからも 安心しました。凄い 気さくな 息子さん(若旦那)です。また 伺います〜ps…和菓子屋さんの お稲荷さんって絶対美味いやつ ですよね〜笑もちろん 買いましたー😛
みたらし団子、その場で焼いていただきました。醤油強めで口の中で溶ける!こんなみたらし初めてでした。初訪問なので駐車場有無は不明、少なくとも店前にはありませんでした。
何もかもが満点です!店舗は決して広くない…というか、狭いです。が、その分何とも温かく、人情たっぷりでした。味は申しぶんありません!特にみたらし団子がふわふわで、ひと口でファンになってしまったー‼︎お値段も相当良心的です。必ずまた伺います。
今日はみたらし団子とすあまを頂きました。期待以上の美味しさ。今晩は赤飯を、明日は黒糖饅頭を頂きます。今からとても楽しみです。😊
木更津に住んでるのに一回も行った事ないとこでした。行きつけの団子やさんが閉まってたのでこちらへ。みたらし団子狙いでガラスケースを見たら在庫3本。とりあえず3本とって迷っていたら、女将さんが焼けば直ぐに出来るよと言うのでじゃあ8本と頼みました。ここで素敵な出来事が。ガラスケースの3本ではなく、全て焼き立てをくれました。1本90円て本当素敵やん。温かいうちに食べてねって言われたので、家に帰って直ぐに食べたらまあ美味しいこと。甘味はほどよく、少し醤油が勝っている感じで本当に美味しいみたらし団子でした。女将さんと親父さん暖かみが伝わってくる素敵なお店でした。
今日はバレンタインデー💖主人の父と自分の父につぼやさんの和菓子を購入。お店の奥様が気さくでとても良い人で、近いうちにぜひまたお伺いしたいと思いました。地元にいながら、初来店!!お団子に和菓子、おいなりさんやお赤飯、どれも美味しそうでした。父達、喜んでくれました。
和菓子。焼きたてみたらし団子❣️旨い😋栗かのこ🌰あずきかのこ🫘優しい女将さん❣️また来ます。
懐かしさを感じる和菓子屋さんです。少し大きめのみたらし団子、噛むとちょっぴり香ばしく甘じょっぱいタレは私好み!ピンク色のお赤飯、葛まんじゅうも買い、ちょっと遠くから来たことを会話で話すと、おまけも持たせてくれました😊気をつけて帰ってねと温かい言葉を頂き、とても気さくなお店のおば様でしたm(*_ _)m駐車場は無さそうですが、是非また違う和菓子も買いに行きたいです。
名前 |
つぼや和菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-23-7261 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

地元の方に勧められ、お伺いしました。ここ辺りでは一番美味しい和菓子屋さんだと思います。甘さは控えめ。丁寧な作り。どれも美味しいです。たまにお赤飯やお稲荷さんが出ている時がありますが、これも美味しい。みたらし団子は、有れば焼いてから作ってくれます。数分かかりますが、焼きたてはひと味違います。餅粉を使った混ぜ物のない本来の団子なので、時間が経てば固くなります。スーパーで売ってるみたらしとは素材が違いますので、固くなったら蒸すなどしていただく事をお勧めします。とにかく店が狭いので二人は入れません。駐車場も有りませんので、ご注意を。