スキー場目の前、美味しい米。
民宿ゆきぐにの特徴
温泉街沿いの立地で、スキー場が目の前にあります。
昭和時代の民宿の良さを感じられる、アットホームな雰囲気です。
ここで味わえる美味しいお米は、特に宿泊客から絶賛されています。
ご夫婦が非常に温かいです設備も清潔感がありいい滞在になりました。
初めて伺いました。優しいご夫婦様に迎えられて、気持ちよく利用できました。お風呂は広くはないですが温泉です。
2021.12.29 1泊駅から少し離れた温泉街沿いにある普通にスキー場近くにある民宿で、家族4人(夫婦・中学生の娘・小学生の息子)で宿泊。部屋は今回は二つの部屋のついたてをなくして一部屋にした部屋でしたのでとても広くて落ち着きました。トイレ・洗面所・お風呂は共用です。アメニティは歯ブラシ、タオル(小)、お茶セットのみ、浴衣はありません。WiFi、コタツがあるのは嬉しいですね!窓からは新幹線の高架ビューで高架が高いので通過の音はしても新幹線は見えず、です。民宿なので布団の上げ下げは各自で、久しぶりに自分でシーツ敷きました!食事は1階食堂で部屋ごとにテーブルで食べまして、スキー場の民宿でありがちな、おかずたくさんで食べきれないほど出る!まさにその通りで、大人の男性でちょうどいい量ですね。田舎の家庭料理という感じでどれも美味しかったです!お風呂は男女毎に脱衣場に鍵をかけられる貸切出来る源泉掛け流しの温泉で、脱衣場、洗い場、湯船がともに3畳くらいの広さで、リンスインシャンプー、ボディソープあり。景色は見れませんが、疲れを癒すには十分な掛け流し温泉です!スキー場近くの宿なのでもちろんスキーの乾燥室もあります。駐車場も宿の横に数台分ありまして、年末に行きましたが、十分駐車出来ました!気さくな宿の女将さんやおばちゃん達もなんだか微笑ましく、私は田舎はないんですが、まさに田舎に帰ってきた!という感じ。マイナス部分を差し引いても、これで年末で大人ひとり8000円代はもちろん星5つになりますよね(*^_^*)
男4人で利用しましたが、部屋も広く食事の量も多く、昭和時代の民宿で私的には好きです。私には温泉が少し熱いかな?
アットホームです😁
お部屋もお風呂もキレイでした。
とにかく米が美味しいですスキー場も目の前で居心地も良いです。
私がSKIで使う上宿です。温泉かけ流し、スキー最終日も温泉に、入ってから帰宅できます。帰宅日も、お客様が多く無ければ、最後まで部屋を使わせてもらえます。食事も量があり、とても美味しいです、この辺の、宿のご飯は、どこで食べても、天下の魚沼産ですので、今更評価はいたしません。
とにかく米が美味しいですスキー場も目の前で居心地も良いです。
名前 |
民宿ゆきぐに |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-784-2382 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

宿のご夫婦共に親切で好感が持てます。良い意味でほっといてもくれるので、自宅に居るように過ごせます。