熱々の京都北白川ラーメン。
京都北白川ラーメン魁力屋 藤沢石川店の特徴
タッチパネルでスムーズに注文でき、食べ放題のネギとたくあんも嬉しいです。
限定メニューの台湾ラーメンと煮干しラーメンは、アッサリ系のスープが絶品です。
清潔な店内に活気溢れるスタッフが揃い、気持ちよく食事が楽しめる場所です。
タッチパネルにて注文、卓上に食べ放題のネギとたくあんがあります。魁力屋は初めてなので、お好みカスタムはすべて「普通」で注文しました。麺は細めで柔らかめかな?背脂入りですがさっぱりしてとても美味しいスープです!餃子もパリッと焼かれた皮と餡で箸が進みます。店内もかなり居心地が良く、店員さん全員が元気よく気持ちのいい食事ができました。
肉入りラーメンと半チャーハン(焼きめし定食)を注文しました。ラーメンはまぁ味は想定範囲のおいしいものだったのですが、入っているチャーシューは一見大量に入っているように見えるが、これでもかっ!とばかりに極薄スライスで食べ応え全くありません。麺とスープの量も少なく、半チャーハンと合わせても満足感は得られませんでした。
時々、無性に食べたくなる魁力屋土日祝の開店は10時30分です。11時に行ったら既に満席で待っている人がいた。外で待つのも席もあるし陰になってるし冷たいほうじ茶のサービスもあるし、待ってる間に注文取ってくれるので回転早いからそんなに待たないですがお気をつけ下さい。湘南地区ではこの店が一番駐車場が大きく23台あるので車で行きやすいです。店内満席でも駐車場はいっぱいでない事が多いと思います。夏は期間限定で冷やし中華があります。和風醤油ダレです。並と大が選べますが並だと小さいので大の方がいいかもしれません。ちなみに写真は並です。個人的には魁力屋といえば特製醤油九条ねぎラーメンの麺硬め背脂多めが好きで+焼きめし定食です。
まずなんといっても接客が素晴らしいです普通のあっさりしたラーメンが食べたくてググりました。麺は柔らかくスープは油少なめで良かったです。味玉トッピングして、ネギはご自由に駐車場も広いです。
初めて行きました。ストレート麺も背脂が入ったラーメンも初めて食べました。麺の硬さとか全部普通で注文。スープの味は昔ながらの透き通った醤油味。背脂があってもしつこくなかった。葱を好みの量追加できるので嬉しい。家系ラーメンみたいに塩分もそこまで高くなさそうだし、ギトギト感もなかったし、熱すぎて食べられないということもなかった。餃子も可もなく不可もなく美味しかったです。女性店員さんハキハキu0026丁寧。研修中ってバッチをつけてた若い女性もとても丁寧でしっかり顔を見て対応してくれてました。店員さんに「単品でいいですか?」と聞かれ「はい」と答えたんですがどうやらセットメニューがあったようでそちらの方が40円安かったんですね。ちゃんと聞き返してくれてるし私の責任ですけど、一言「セットの方が安くなりますけどいいですか」とか言ってもらえたらなぁと。
細めんでした。野菜味噌ラーメン食べましたけど。おいしかったです。店員さんも、美人さんばかりでした。とても丁寧な対応。活気もあり。回転も、いいお店です。
仕事の関係で10 年程前に京都錦市場の側のラーメン屋さんによく行ってました。メニューに焼き飯が有って、お店前に用意してくれていた焙じ茶サービスが同じだったのですが、その時のお店と同じなのでしょうか?懐かしかったですよ。ラーメンも美味しかったですが、焙じ茶サービスが嬉しかったです。
限定メニュー台湾ラーメンと煮干しラーメンを頂きました。台湾ラーメンはピリ辛で、煮干しは青さトッピングが美味しかったです。
ラーメンは、アッサリ醤油系が好み!麺は細麺、薄めのチャーシューに味玉!何回来ても迷わずこれで間違いなし!
名前 |
京都北白川ラーメン魁力屋 藤沢石川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-47-6679 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

家族で訪問。いろいろな味を注文しました。みそラーメンは、油が勝っていて、みそ感は無いと思いました。特製醤油とコク旨醤油では、コク旨醤油の方が美味い!と家族全員一致でした。みそラーメンは太麺が良いな?って思いました。味噌味も醤油並みにインパクトが欲しいと思います。チャーハンですが、コク旨醤油の後で食べるとあっさりで、ちょうどリセット出来て良いかと思います。個人的に、味噌はいただけないかと思いました。今度は醤油のネギを注文しようかな?ご馳走さまでした。再訪問で追加です。生姜醤油ラーメンとこくうまネギラーメン大盛り追加です😄テーブルにあるニンニク追加で美味しくいただきました♪通うの楽しみですね😝