舞茸天ぷらが絶品!
そば処 しんばしの特徴
越後湯沢の温泉街にある、趣のある蕎麦店です。
ボリューム満点の舞茸天ぷらは、一度食べる価値ありです。
美味しいへぎそばが楽しめ、ミシュランのビブグルマンにも認定されています。
蕎麦もすごいがマイタケの天ぷらは一見の価値ありへぎそばの名店で、地元で大人気のお店。非常に洗練された内装で、落ち着くし、品がよく、まるで東京の一流料理屋さんにいるかのようだ。蕎麦は腰があり、歯ごたえがちょうどよい。天ぷらは盛り合わせでお願いすればマイタケも入ってくる。蕎麦飲みをするのも最高だろう。今回はニシンの甘露煮もお願いした。ただ、このおそばに甘露煮を入れてしまうと少々もったいない気もする。
久しぶりに湯沢を訪れたらこんな素晴らしいお蕎麦屋さんがあり感激したので投稿します。入店してすぐステキなお店ですねとスタッフお兄さんに話しかけたら6年前にオープンされたとのこと。スタイリッシュな店内、広々としたテーブル配置(車椅子でも大丈夫そう)床の間風の一角の生花がまた花器も植物センスもなんとも素晴らしかったです。4人でへぎそば、ニシンの煮付け、天ぷら盛り合わせと舞茸を注文。新潟名物へぎそばは香り豊かで喉越しよく美味。最初、多いかな、と思ったけどペロリと平らげてしまいました。舞茸の天ぷらの美味しかったこと、天つゆのほかに塩とカレー粉でもいただけます。天麩羅盛り合わせの海老も大きい!大満足です。(そして食後、まったく胃がもたれなかったので油も良いのでしょう)家族旅行だったので写真をお願いしたら「せっかくなので天麩羅もそろってからでいかがでしょう」と粋なご提案をくださりまたまた感激。スタッフさんのホスピタリティ◎拍手です。都心の一流店に負けない味とおもてなしをいただき本当に良い時間をいただきました。ごちそうさまでした。ありがとうございました。また必ずお伺いします。
お蕎麦はコシがあって美味しいです天ぷらの具は大きくて揚げ方も上手くとても美味しです。追加で個別に注文が出来るのも嬉しい隣に駐車場がアリ。
湯沢の観光地にあるお蕎麦・天ぷらのお店。自分的にはお味はいくつかのレビューにあるように今ひとつな感じを持ちました。けど量とお値段は良いです。あの場所でこれなら全然オッケーオッケーです。脇の駐車場がミニバンだとちと辛い感じ。実際そうでした。
越後湯沢にあるお洒落なお蕎麦屋さん。へぎそばが食べたくて、検索してヒットしたこちらのお店へ。お店がとてもスタイリッシュ。まいたけの天ぷらがとてもおいしかった☆へぎそばも普通に美味しかったです。
舞茸天ぷらはボリュームが凄いです。天丼も大きなエビが飛び出しています。へぎそば美味しかった!身欠き鰊が1番感動しました。絶対食べて欲しい。
〈地域を知る学びスローライフ〉冬になると雪見あちこちに行き湯沢までひとっ走り〜今やさすが新幹線の定着駅として混んでます。美味しいもの食べたいと出かけて出逢えました。蕎麦処らしいへぎ蕎麦にカレー南蛮、にしんの煮付け最高でした。また行きたいです。
昼に伺い、雰囲気と味がよかったので夜はお酒を呑むために再度訪問。舞茸天ぷらはここでしか食べれないとても大きく肉厚な美味しい舞茸です!風干しもとっても美味。湯沢に行ったらこことピットーレに決めます!
へぎそば、舞茸天ぷら、身欠きニシンのどれも美味しかったです。舞茸はとにかく大きく、サクサクしておすすめです。近くの方が天ぷらの盛り合わせを頼んでいましたが、そちらもかなりのボリュームでおいしそうでした。また機会があれば訪れたいです。
名前 |
そば処 しんばし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-784-2309 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

以前から行ったお蕎麦屋さん。新コロナ騒動で久しぶりに食べました。昔と製法が変わったのか?へぎ蕎麦感が減った気がするけど、腰が有る蕎麦は健在でした。舞茸天ぷらは大きくて、最高。駐車場が小さいので、車で行く時はタイミングを外した方がいいかも。支払いは現金とPayPayのみ。クレジットカードは使えません。