源泉かけ流しの贅沢な宿。
越後湯澤 HATAGO井仙の特徴
露天風呂付きの部屋で贅沢な時間を過ごせます、源泉かけ流しの温泉を堪能できます。
駅の真ん前に位置する便利な立地で、足湯を楽しむこともできます。
週末に家族でスキーをし宿泊しました。受付は有りますが、PCのモニターを見ながら自分達でチェックインします。カードキーとセキュリティ番号の2種類があり、インバウンド対策されてるなと感じました。オートロックじゃないので、外出する時には、注意が必要ですが、全然問題無く使用できました。部屋は綺麗に清掃されており、和風の居心地の良い感じがして良かったです。お風呂は最上階にあり、遠くに雪山が見えます。適温なので、息子も喜んで入浴してました。朝食は、新潟なので、白ご飯に合う、佃煮や漬物があり、ご飯好きには、最高です。1階で、コーヒーとお茶を無料で頂けます。
初めての越後湯沢旅行でしたが、この宿を選んで本当によかったです。部屋は蛍の間、夕朝食付きで一泊しました。お値段はそこそこしますが、それでもまた訪れたいと思えるぐらいの滞在となりました。[よかった点]・とにかく食事が最高でした。一等級の新米が夕食、朝食共に提供され、「お米とはこういうものなんだ、、、!」と感動しました。美味しいお米と日本酒を堪能するため新潟旅行を決めたので、この宿の食事に出会えて本当によかったです。普段お米は茶碗一杯しか食べませんが、美味しすぎて夜も朝も三杯近く食べてしまいました。飾り付けも季節を意識したものとなっており、味はもちろん、目でも楽しむことができて非常に満足です。また、地元の食材を使用するというコンセプトが素敵です。お食事ひとつひとつの内容も丁寧に説明され(紙にも明記されてますが)、非の打ち所がないサービスでした。一階にあるカフェのスイーツはテイクアウトにしてお部屋でいただけたのも◎・部屋はシンプルで、インテリアのチョイスがとても好みでした。部屋の明かりは温かみがあり、落ち着く雰囲気です。ベッドの硬さも自分好みでした・宿専用の足湯→たくさん歩いた後の最高の癒しになりました・駅を出て横断歩道を渡るとすぐあるので、立地的には申し分ないです[気になる点]・大浴場は思っていたより少しコンパクトでした。が、中途半端な時間帯に入ったため、他の人はおらずありがたく独り占めできました。・カードキーで入室するタイプですが、反応が悪く、何度かかざす必要がありました。(コツがあるのかもしれません)
以前、宿泊しました。部屋も綺麗で居心地も良かったのですが、料理がめちゃくちゃ美味しかったです。チェックインが夕食時間に間に合わず、おむすびとちょっとしたおかず?(予約時に事前に指定)だったのですが、おむすびがとても美味しく、漬物が過去一に美味しかったです。翌朝、朝食の際に仲居さん(おかみさん?)にその旨を伝えると、普通の漬物ですよーと仰っておられ、帰り際に漬物のレシピのメモをいただき、感激しました。越後湯沢に行った際は、また泊まりたいと思わせるとてもよいお宿でした。
露天風呂つきの部屋に宿泊。駅近なので景色は望めないですが利便性は最高。朝ごはんも美味でした。
以前南魚沼の龍言に宿泊し、お料理・お部屋・居心地の良さに深く感動したので、今回は姉妹旅館の井仙を訪ねました。古民家を移築した龍言も味わい深くて良かったのですが、この井仙はお洒落でいながら落ち着く、龍言に輪をかけて居心地の良い宿でした。口コミで評価の高かった露天風呂付きの客室を希望しましたがとても良いお風呂でした。そのままだと熱いお湯は、水を足してちょうど良い好みの温度にして入れます。チェックインからチェックアウトまで、24時間いつでも温泉を楽しめる、温泉好きにはたまらないお部屋でした。内装はとってもお洒落!お手洗いも洗面台も新しいホテルのようでした。日本酒好きな家族が楽しみにしていた夕食は少し無国籍風なお料理で、もう少し和に近づけて頂きたかったなというのが正直な感想でしたが、最後の白米の美味しさがその気持ちを払拭してくれました。お米が立っているのです。米どころの美味しいお米でも、素人が炊いたのではあの美味しさは出せないと思います。本当に美味しいご飯でした。
駅の真ん前でいいですね。すぐ近くのレンタサイクルを使い湯巡りをしました。美味しいごちそうと新潟のお酒で素敵な接客でとても良い日になりました。
駅前の足湯の目の前です。朝食がとても美味しかったです。次回は〜夕食も食べたいです。スキーで利用しましたがとても良くしてくださり何をするのも楽でした。次回もまたスキーで利用したいです。
接客も気持ち良く対応して頂きお部屋もゆっくり休めました。お料理(夕食、朝食)共に最高に美味しかったです!夕食は地元のコラボした日本酒にワインもお食事とのマリアージュが良かったです。お米は言わずとも甘く粒が大きく艶々で本当に美味でした✦朝食は洋食をチョイスしましたが大好きな米粉パンケーキの美味しさがたまりませんでした♪
駅の真ん前でおしゃれなご飯やお部屋でした。スタッフの方も親切でした。お土産に購入した湯上がりルーロ美味しかったです。お菓子の名前あってると思うけど、間違っていたらごめんなさい。生地がとても美味しいです。お部屋も勉強しやすい机もあり、親子で机を分けてそれぞれ過ごしました。夕食に付いたのっぺいは干し貝柱と干し椎茸からの出汁の味が好きですね。昔からの新潟の味です。参考まで。
名前 |
越後湯澤 HATAGO井仙 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-784-3361 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

チェックイン時に過度な説明と案内が無く、スッキリとした入館・入室がとても良かったです。越後湯沢駅からの距離もとても近いのもありがたい。駅近ではあるが、とても静かで過ごしやすい。