穏やかな漁港で釣る、アオリイカのメッカ!
中洲漁港の特徴
平日でも釣りやすい、穏やかな漁港でリラックスできます。
アオリイカ釣りのメッカとして多彩な魚種が楽しめます。
駐車場完備でファミリー向けの利用にも最適な釣り場です。
平日お昼釣り人が3人程いました。
あまり人がいないので釣りやすいですが、毎回エイが多数いるのが気になりますね。私はメバル、フグ、カサゴと小さいのを釣りました。
車止めれます。風吹いても防波堤で風よけれます。釣り人のマナーも悪くないです。でも爆釣は無いです。トイレ🚽コンビニは近くに無いです。
綺麗な景色撮れます。釣りでも有名なスポット😊
テトラ釣りにアオリイカ釣りその他アジにクロダイ狙い。港内は大石周りにカサゴなどが釣れる。小型ながら、退屈しない。
穴場って言われてるけど週末は結構人がいました。漁港に入る道が狭いしわかりにくいです。堤防テトラ側は浅めです。
初めて行きましたから分かりません。
テトラの釣りになるけど人が少なめで好きな漁港です。
入り口が狭いから穴場…かと思ったら結構人がいた。
名前 |
中洲漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

漁港の駐車は禁止されてるので歩き…(豊浜からでも結構歩く)結構歩いてでも豊浜の人混み回避したい人向け。