濃密な八合霧、朝の絶景。
塩塚高原展望台の特徴
紅葉シーズンには美しいすすきが広がる絶景を堪能できます。
展望台から愛媛と徳島の山々や瀬戸内海が見渡せる最高の眺めです。
早起きして見る八合霧は、幻想的でまさに絶景のひとときです。
展望台からは愛媛と徳島の周囲の山々が見渡せ、黄色い風車越しに瀬戸内海を見る事が出来ました。訪問時は道中に沢山の紫陽花が咲いており和みました。展望台から塩塚山まで歩いて行けれるようです。とても癒されるのでお勧めです。
10〜12月にかけて八合霧(雲海)を見ることができます👀✨朝早起きして、見る八合霧は本当に綺麗でまさに絶景😳!八合霧は雨が降った数日後、晴れ予報が出ている日に発生しやすいです!天候に左右されるので、ぜひ天気予報をチェックして、一度訪れて欲しい場所です😊
眺めが最高です。剣山はもちろん石鎚山やいろんな山が遠くに見渡せます。行くまでの道は少し荒れている所もありましたが車で問題なく展望台すぐ下まで行けます。
2022年10月30日 早朝、雲海を観に訪れました。この展望所には駐車場も十分あり、近くにはトイレもあります(使用していないので状態は不明)。キャンパーの方も数台おりました。雲海は徳島方面、愛媛方面と見ることができいい場所だと思います。
名前 |
塩塚高原展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

すすきが綺麗との事で、紅葉シーズンに登山目的で訪問ススキが広がるとても綺麗な景色でした。広い駐車場があり、なだらかな階段で緩やかな坂を50mほど歩くと、ライブカメラのカメラと、テーブルと4人座る椅子のある屋根付きスペースが一つあります。なので、そこまでの場所でしたら杖をつきながらご高齢の方でも歩いて絶景を楽しむことも可能かと思います。そのまま歩き続けると塩塚山までそのまま行く事ができます。(Googleマップの「塩塚高原」の位置まで可能)三好市の公式ホームページの中で、塩塚高原のライブカメラの動画を24時間見ることができます。ライブカメラが映す場所でじっと数分静止してると、時差でライブカメラの方で自分の姿を見ることが出来るので、そういう楽しみ方もできますよ。