露天風呂と美食が楽しめる!
源泉所有の温泉旅館 和みのお宿 滝乃湯の特徴
越後湯沢の源泉掛け流しが楽しめる旅館です。
山並みと新幹線が見える絶景のお部屋があります。
お膳からデザートまで、全て美味しい料理が提供されます。
お部屋も綺麗駅までの送迎サービスが嬉しいお湯が熱めで良い。真夜中の雪の露天風呂でも温かくゆったり入れましたスタッフさんも親切でした次はもっとゆっくり過ごしに来たいです。
おもてなしの宿!そういうお宿です!まずはお宿の皆さんが親切でありがとうございました。泊まったのがお正月というのもあのなかもしれませんが、美味しい料理、夜にはくじ引きやお餅つきなどイベントまで開いてくださいました、感謝です、つきたてのお餅は本当に美味しかった…。もちろん温泉も最高です。部屋からの景色も絶景でした!皆さんにおすすめしたいです!
東京から新幹線ですぐ行けて、露天風呂有の日帰り温泉、さらに送迎と宿内での昼食、日帰りでも客室利用が可能など、サービスで選びました。このサービス提示に違わぬ提供内容で、指摘事項は全くありません。宿泊で使ってもよいですし、食事は朝だけにして、夜は外に食べに出てもよいかもしれません。お湯はややぬるめ、肌に優しい印象です。雨天でも露天風呂は屋根があり安心してはいれます。日帰り入浴での昼食もプランに案内があり、様々なサービスメニュー共に、料金を払い、釜めしなどが客室で堪能できます。快適でした。サウナが再開されていない点だけ、減点1です。
とにかくご飯が美味しい。昔ながらの風情のある旅館で部屋に中居さんが運んで来てくれます。ビールや日本酒(飲み比べセットにしました)などは部屋の内線で注文。食前酒と椀物で食欲がでた後は海の幸山の幸が順番に出てきてどれもとても美味でした。特に南高梅の吸い物がさっぱりして食前にぴったりだったのと鱸の洗いがなんとも言えない繊細な味がして未だに覚えています(他もとても美味しい)あとやはり新潟、米が美味いです。晩ご飯食べたら翌朝の朝食はご飯かお粥か聞かれますが両方と答えてください。一番最後朝ごはんの写真ですがご覧の通りほぼおかずは無く飯の友だけです。鮭くらい欲しいな…と思って食べ始めたらご飯がとんでもなく美味い。朝は米を食べるメニューになってました。ご飯もお粥もおかず無しで食べてみて感動したのは初めてでした。そしてそれぞれで感じる味わいも違う。いや〜美味しかった。客室も綺麗でサービスも良く大満足しました。眺めも大自然とは行きませんがそんな悪くないと思います。後は露天風呂がもう少し広ければパーフェクトだったかな〜行った時は他にお客さんがいなかったので大丈夫でしたが混んでる時はすぐいっぱいになるくらいの広さでした。
家族旅行で利用しました。夕食を配膳してくださった若い男性スタッフの方、物腰が柔らかく好印象でした。お料理は豪華絢爛ではないものの、ひとつひとつ丁寧に作られた優しい物ばかりです。10月半ばで、魚沼産コシヒカリ新米をいただきました。ビックリするほど美味しかったです。お酒を飲みながら少しずつ堪能させてもらい、お腹いっぱいになりましたが、男性には少し物足りないかもしれません。朝食はお粥かご飯を選べるらしく、お粥にしました。わがままを言うと、焼魚だけでも付いていたら良かったかなあと。温泉は滞在中は終日入浴することができ、4回入りました。広くはないですが、ゆったりできました。お部屋は、角部屋を案内していただき、広くてありがたかったです。入ってすぐの玄関の空間や化粧室は広々、部屋のお風呂も広かったです。綺麗に清掃されていて気持ち良く利用できました。
日帰り入浴で利用させて頂きました。全国的に、男の子の入浴年齢が制限されていますので、事前に問い合わせをさせて頂きました所、丁寧に説明して頂き、快く予約を受けて頂けました。当日も、フロントの方が入浴料やタオル類の料金など、丁寧に説明して頂きましたので、とてもスムーズでした。温泉は、透明でとても気持ちよく、すべすべして、湯上がりの肌はしっとりなめらかでした!次回はぜひ、宿泊でも利用させて頂きたいと思っております。ありがとうございました。
お風呂良かったです!お料理は普通でした!中居さんもとても良い方でした!ただお布団一枚で身体が痛かったです💦
新潟市内でのライブ参戦後、湯沢近隣でも所用があったためこちらに宿泊。源泉かけ流しのお湯は文句なしに素晴らしく、芯まで温まり、肌もすべすべに。大浴場の露天と内湯だけでも満足でしたが、さらに貸切風呂が最高!ヒノキと硫黄の香りでとても癒されました。空いていればおすすめです(有料)。食事も、東京ではなかなかお目にかからない大きな舞茸の天ぷらや、目の前でお釜で炊いたコシヒカリとおかゆ(朝)など、朝・夕食ともにどの品も大変おいしかったです。また、フロントをはじめ、送迎、中居、布団敷き係の方々など、スタッフの皆様に大変によくしていただきました。特別新しかったり、大きなホテルではありませんが、老舗旅館の風情とあたたかみがあり、また宿泊したいと思うホテルです。
落ち着いた雰囲気と社員の方の丁寧な接客が良かったです。ご飯もお酒も美味しいですね。
名前 |
源泉所有の温泉旅館 和みのお宿 滝乃湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-784-3421 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日帰り温泉が出来ます。ですが、事前予約が必要です。源泉のままで循環していない温泉です。当日はぬるかったですが、お陰で30分以上のんびり入れました。他の日帰り客と自分達の案内の差があまりにあり過ぎて、星は3。