栗きんとんで驚きの美味!
犬山ぐーまるの特徴
犬山城下町のフードコートで絶品の栗きんとんプリンを楽しめるのが特徴です。
モンブランソフトやげんこつソフトなど、ユニークなスイーツが多彩に揃っています。
繊細で濃厚な栗の風味を生かしたメニューが魅力的で、思わず笑顔になってしまいます。
《紹介したメニュー》✅栗きんとんプリン 780円(税込).《説明&感想》城下町を散策していると、あちらこちらで「モンブラン」の看板はよく眼にするのですが…金額から見れば…なので、コチラにしました☝️最近は見慣れてしまいましたが、〝栗きんとん〟を目の前で絞ってモンブランにしてくれます😘プリン🍮自体にも栗の風味、なめらかな食感で濃厚な味わいですが、さらに上書きするかのように栗きんとんの風味が襲いかかります😍これがメチャクチャ美味しいんですわ🤤モンブランが主役ではなく、脇役になって思ってた感じとは違っていたけど、あくまでもプリンが主役ですからね☝️良い意味で裏切られたけど、これは本当にオススメ‼️
お店が 3軒入ったフードコート美味しい栗スイーツの店もあります栗のお菓子も販売してて お土産も買える。
げんこつソフトが気になって立ち寄ってみました。アイス、あんこ、蜜、小さめな団子が乗っていてお値段以上のお得感もあり美味しかったです!奥には座る場所もあり、スイーツの他にも定食等がありました。
栗きんとんモンブラン、甘さ控えめで、中のスポンジもしっとり、サクサクメレンゲも、食感のアクセントになって良い!高くても満足♡
熱くて喉が乾いたので通りがかりに瀬戸内レモンのレモネードが頂けるとの事で伺いました。乾いた喉にちょうどよい甘さと酸味に、今まで飲んできたレモネードソーダNo.1になりました。美味しかったです、またお伺いします♫
隣のお店からこちらへ移動。店内はとても広く立ち席と座り席があります。オーダーしたのは「瀬戸内レモンの自家製レモネード ソーダ割 550円」大きな氷がやや多し。メニューを見てもっとレモネードの味が強いかと思っていたけどソーダの味が強め。でも喉が渇いていたので生き返りました。
モンブラン好きのため、少し迷って購入ひとりで食べるには、大きいしくどいかも。他のお客さんはみな揚げみたらしを頼んでました。
モンブランソフトは美味しいです!期間限定との事でしたけど5月でも買えました。50円値上がりして650円でした。イートインコーナーがあり、城下町散策の途中で休憩に丁度いいです!
犬山城下町の本町通りにあるフードコートです。舞茸白醤油らーめん(950円税込)をいただきますた。白醤油を使った和風な感じのあっさりスープのラーメンです。麺は、ストレートの中細麺。具は、舞茸、厚めの鶏むねチャーシュー、煮卵半カット、メンマ、ねぎ。柚子胡椒も入っております。舞茸はラーメンの具としては珍しい感じがしますたが、食べてみると全然違和感が無かったので、このラーメンのスープに合っているということなんでしょうね。柚子胡椒を溶くと、スープに爽やかな風味が加わり、これまでとはまた違った味わいが楽しめますよ~
名前 |
犬山ぐーまる |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

座って飲食出来るフードコート的場所。価格も安く、美味しい。提供スピードも早かったです。