地域素材×阿波の工房、心温まる木の器。
SHIZQ STOREの特徴
地域の素材を活かした亀ロックグラスが魅力です。
落ち着いた店内に木製のカップやプレートが揃っています。
阿波の徳島の小さな工房から素敵な作品が生まれています。
亀ロックグラス、アウトレット品を購入しました。かねてから気になっていたプロダクト。しかし、手仕事ゆえの「お高さ」に、二の足を踏んでいる状態でした。たまたまお店近くに用があり、初めての実店舗。丁寧に対応していただきました。何より、店舗限定の「サンプル使用できます」に感動しました。デイカップ、ロックグラス、タンブラーなど。商品サンプルで実際にドリンクをいただけます。口当たりや質感を試して、グラスを購入できました。購入者は「ラウンジ」として店舗使用ができるそうです。つまり、一点でも購入すれば、神山で緑茶、コーヒー、オーガニックワインが飲み放題です。放題は言い過ぎかもしれません。グラス類について。一度にたくさん飲みたいから大容量がいい。という人には物足りなさがあるかもしれません。ですが、ロックグラス、タンブラーとも、持ったときのサイズ感が小ぶりでほどよく。肌触りも滑らかです。今回は店舗限定のアウトレット品で、10%OFFで購入することができました。さまざまな原料価格高騰にともない、まもなく値上がりされるとのことで。購入迷ってた人が買うなら今!2024年12月中しかない!(予約購入でも現行価格!)という、ラストチャンスです。杉そのものの質感、色味が気に入って「鶴」目当てでしたが、漆塗りの「亀」「亀八」に強く心を惹かれました。それぞれに「顔が違う」ので、お気に入りをゆっくり探すことも楽しいかと思います。「亀」シリーズの汁椀があれば、毎日お味噌汁を作りたい。と思える。背筋の伸びるプロダクトです。お店そのものも素晴らしいロケーション。徳島市から1時間弱の、ほっとする場所です。神山の入り口として、これからも灯っていてほしい、灯火のようなお店です。
ここにはストーリーがあって今日も来ました。スタッフの方からお聞きするお話は何度聞いても心動かされます。店内の清潔感といい、窓外に見える望む眺望も美しいです。何度も足を運ぶ理由がここにはあります。
SNSやホームページでお店を見ていていきたいなぁと思ってました。やっと✨訪問できました。贈り物としてすてきな品を買うことが出来ました。お店のロケーションも良くお天気が曇りでしたがゆっくりしたい空間です。お店の前にはかわいらしい桃の花が咲いてました。🌸シーズンなので神山は沢山の人が訪れていました。
全国どこでも取れる杉の木を使ってグラスなどのプロダクトを作るショップ。杉はとても柔らかいからセラミックでコーティングしているとのこと。杉の年輪は中心部は油分が多くなるから色が濃くなるそうだが、商品もその変化が楽しめるように部材を切り出しているのも面白い。値段は結構するから鮎喰川が見渡せる高台の店舗で説明をじっくり聴いて吟味するのが良いでしょう。
以前から行きたかった場所で、弟の結婚祝いを選びに行きました。写真で見る以上に実物は素敵で、一品一品木目や色味が異なりとても選ぶのに悩みます。定員さんがとても丁寧に対応していただいて良かったです。
今回はお友達と訪問でした。オーナーさまの素敵な想いとスタッフの方の丁寧な説明にみんな心を打たれていました。商品(作品と呼んだ方がいいかもですね)の良さはお土産に家族用のものも選んだのですが5歳の息子が使ってすぐにお気に入りになりました^^是非実際に使ってみて口当たりを体験して欲しいですね。また桜の季節に訪れたい、そんな場所となりました。SHIZQの想いが広がりますように!
丁寧な対応でクオリティの高い商品が良く分かりました。
一つ買ってみました!感じの良い、お店です。👍
このショップでは、木製のカップ、プレート、ボウルを作ります!彼らは地元のコミュニティをサポートしようとします。製品は本当に芸術作品です(そのため、価格に驚かないでください)(原文)This shop crafts cups, plates, and bowls out of wood! They try to support their local community. The product truly is a work of art (so don't be surprised by the price )
名前 |
SHIZQ STORE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4940-3848 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

地域の素材を活かした素晴らしいモデルケース。関わる方が楽しそうなのが最高です。