桜並木と菜の花、心躍る遊歩道!
高柳さくら通りの特徴
小櫃川に沿った桜並木と菜の花が美しい遊歩道です。
無料駐車場を完備しており、便利に訪れられます。
桜の時期は特に訪れる価値がある素敵なスポットです。
田んぼと用水路の土手沿いに桜並木が1kmほど続いており、桜の時期はインスタ映えしそうな景観が広がります。木更津近辺のお花見の穴場、知る人ぞ知る隠れた名所だと思います。入口はわかりづらいですが高柳小学校近くの中根橋のところに看板が出ていてそこから入れます。一方通行ではないはずですが道は狭く、対向車が来たらどちらかが譲らないとすれ違えないので注意。桜並木の終点近く(香源の裏辺り)にちょっとした広場があり駐車場のようになっていますが、特に案内等出ていないので駐車場として使っていいのかわかりません。お祭りの際は車が止まっているのをみたことがあります。
すれ違うには狭すぎました。
愛車の写真を撮りに行ってきました。菜の花も脇に生えていたり、桜並木や桜のトンネルなど、場所を変えれば撮りたい情景に合わせたシチュエーションが揃っているのでとても良かったです。
素敵な…遊歩道でした…💜無料で…🅿駐車出来ました…!明日!ピクニックに…来たいです…!
桜の時期はいいんですが……
小櫃川に沿って、土手に咲く桜並木と菜の花。中心地とは異なり、ゆっくりとした時間が流れています。
名前 |
高柳さくら通り |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

台湾料理香源(高柳店)さんの方から小櫃堰公園までたっぷり3キロの道のりに断続的に桜並木および菜の花畑が続いています。健脚なら、桜吹雪を浴びながらのんびり散策するには至上の穴場スポットです。トイレなどは小櫃堰公園に辿り着くまで全く無いので、休憩するならいちど道を逸れて近隣のコンビニなどを探すほかありません。車でも通行可ですが、すれ違う待避場所を見繕わないと難儀するかも。抜け道あつかいなのか意外と交通量があります。さすがに敷物しいて宴会やってる人は見かけませんでしたが、花見シーズンは行きつ止まりつ見物している人も多いので、運転に自信が無ければ自転車ぐらいが無難でしょうか。路肩には私有地も多いので切り返しも不可でしょう。