激ウマ!
食堂 たちばなの特徴
手伸ばしで仕上げたストレートのぶためんは、噛み応えが楽しめます。
ランチ限定のぶためんミニセットは、ボリュームたっぷりで激ウマです。
いろいろな多国籍メニューが揃っており、選ぶのが楽しい食堂です。
ぶためんミニセット(750円)を頂きました。うどんのようなもちもちした麺と、あっさりマイルドな豚骨スープの組み合わせが絶品でした。チャーシューも柔らかくとてもおいしかったです。
先ず「ぶためん」食べてください。売切れたら揚げ鳥レバ飯とかチャレンジしましょう!「ぶためん」は昼限定でコワモテの優しいお兄さんが手打ちで作ってくれます。うどんの様に太い麺で旨いです。
カフェめし、焼肉そしてラーメンといろいろな多国籍メニューがいただけます。お昼限定の手延べらーめんはめし(小ライス)がデフォルトでついてます。100円プラスするとめしが豚めしに変更出来るのがウレシイです。ただしこのぶたっていうのはほぼ脂身ですねぇ~(^▽^;)。コトコト煮込んで油は外に出ちゃっているので旨味だけ残った物ですが好みは分かれるかもしれませんねぇ~アタイはスキですが・・・
野菜あんかけ麺と小豚丼のセット美味しく頂きました。
マンガに出てくる主人公の様なご主人が手伸ばしで仕上げた麺は5ミリ程の巾のストレート麺で歯応えがあります。スープは白濁の豚骨スープですが脂分が少なくあっさりとしたニンニクの効いています。チャーシューは皮付きバラ肉でとても柔らかく美味しかったです。
定食をいただきました。ご飯がすすむ感じの味付けでしたが、そこまで味が濃いわけでもなく満足でした。値段は安くはないかな、というところ。
注文はいつもほぼ1択、ぶためん+ミニセット 700円どのメニューも美味しいが、これが安くて美味しい。ミニセットでも成人男性の十分な量。むしろ、多いくらい。ラーメンは手打ち麺、豚骨ベースのスープ、駄目だと思いつつ飲み干してしまいます。※ぶためんはランチメニュー限定です。※コロナで営業時間が短くなっています。※子供連ればお昼はNG、夜も断られる可能性があるとのこと。
ぶためんおいしかったです。ランチのよくばりセットはボリュームもあり安くてお得です。
揚げ鳥ランチ(ショウガ味)をいただきました。ボリュームがあるとの事でご飯を小さくして貰いました(料金は同じ¥950)味は好みの味ではなかったな、ポン酢ぽい味でしょっぱ目、あまりショウガの味はしませんでした。衣が場所によりカラッと揚がってない感じがしました。好き嫌いがあると思いますが甘辛いショウガ焼きのようなタレだったら◎ですね。今度は麺類をいただこうかな。100円で販売されていたミカンは美味しかった。
名前 |
食堂 たちばな |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-95-3244 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

担々麺頼みましたが美味しかった。麺は自家製の特徴のある麺。スープとよくからむ。セットのチャーシュー飯は柔らかく美味しい。今度は定食食べに行きます。