紅葉を眺めながら、抹茶とぜんざい鑑賞。
法輪殿の特徴
紅葉シーズンにぴったりな、絶景を楽しめるカフェです。
ぜんざいやお抹茶を心ゆくまで味わえる場所です。
冬でも美しい紅葉を見ながら心安らぐひと時が過ごせます。
抹茶🍵を頂きました。茶菓子も美味しくてよかったです。
紅葉のシーズンは店内より紅葉を見ながら、ぜんざいやお抹茶、コーヒーなどがいただけます。寂光院のもみじ祭りのシーズンは店先にて寅屋の「あゆはずし」が1パック500円にて販売されているようです。
ぜんざいやコーヒーがあり休憩出来る建物の左側下にトイレがある女子トイレは紅葉シーズンは混んでるから注意。
名前 |
法輪殿 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

もみじ狩りの後、休憩がてらお抹茶を頂きました。先にオーダー、お支払いして、番号を呼ばれて取りに行くタイプ。お抹茶は、点てて下さっていたようですが、ずいぶん薄く、ごくごく飲めてしまいました。せっかくなので、お茶請けは、1人一皿で提供頂きたかった。15時半頃だったのですが、片付けを始められていて、窓の外に映える紅葉を眺めながらゆっくり…とはいかず、少しばかり興ざめでした。