健康づくりと温泉を楽しむ。
ガウランド(袖ケ浦健康づくり支援センター)の特徴
袖ケ浦市の健康づくり支援施設で全身を動かせるリフレッシュ空間です。
お風呂や温水プール、サウナがあり、心地よく快適に過ごせます。
子供から年配の方まで利用できる多彩なトレーニング設備が整っています。
住まいは袖ケ浦では無いですが健康に過ごす為に週一度のスイミングでも全身動かす事でストレスも私はなくなります。
ちょっと山奥にありますが、施設もキレイで、対応も気持ち良いです。学童スイミングが安い❗
お風呂とプールに入れるのが良いです。トレーニングには良いプールですが、子供向けでは無いです。
臨海スポーツセンターのプールが閉鎖になったためこちらを利用。自分は年齢は若い方だが若い人に対して受付のおばちゃんのあたりが強い。若い受付の人は優しい。幼児教育、シニア教室をやっていたり、開放時間が短いので、年齢層は12才以下とその保護者、60歳以上で9割を占める。
お風呂だけ利用しました。比較的快適でしたが緊急事態宣言によりサウナ使用不可、ドライヤー無し、など制限があった為全て満喫は出来なかったので星3つで。次は満喫できるときにリトライしたいです。
袖ケ浦市の健康づくり施設です‼️
恐らく補助金にあぐらかいてるしょうもない管理業者がやってる。
今、新コロナの関係で大変ですが、中はきっちり守り、お風呂の中も、安心しました。良かったです。
全国的な「緊急事態宣言の解除」を受け、千葉県も県内運動施設等の営業再開(6月1日から)を認めました。ガウランドも対応措置策の整備を図り、6月13日(土)からの営業再開を目指しています。(もう少々、お待ちください。)
名前 |
ガウランド(袖ケ浦健康づくり支援センター) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-64-3200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

子供と初めて行ってみたけど、いいんぢゃないかな。日陰も結構あったし。広いからボール、虫取り目的で行ったけどかなり遊べたよ。販売機が見当たらなかった。どっかにはあったんだろうね…。