檜風呂付きサイトでゆったりキャンプ。
さぬきファーム オートキャンプ場の特徴
檜風呂付きサイトが魅力で、最高の入浴体験が楽しめるキャンプ場です。
清掃が行き届いたトイレがあり、快適に過ごせる環境が整っています。
静かな場所に位置し、のどかで小ぢんまりとした雰囲気が心地よいです。
会社の旅行キャンプで使わせて頂きましたがとても良い所でした♪五右衛門風呂も綺麗でよかったです。また利用させて頂きます!
薪風呂サイトを利用しました。初めての薪風呂体験でしたが、灯油+薪で炊き上げるので火付けにも困らず、ある程度の薪でフツーにお風呂沸けました。12月の冷える夜でしたが、カラダの芯まで暖まりサイコーでした★レイトチェックは、+1000円で16時までで、お昼を食べてのんびりと片付けもでき、ゆっくりキャンプを満喫できました~
お風呂付きのサイトがあり、清掃もされていて綺麗でした。炊事場は少し汚く(流しの中に砂とか結構入っていました)、匂いも気になりました。しかし、管理人さんもいい人で景色も良かったので良いキャンプ場だと思います。ゴミは分別し、捨てるところがありました。
このキャンプ場の大きな特徴は、なんといっても檜風呂付きサイトだと思います。檜風呂は薪を使って自分たちで沸かす事ができて、いつでも入浴できるので、テントの設営でかいた汗もさっぱり流すことが出来ます。また、通常であればシャワーの使用時間や混雑具合などを気にしなければなりませんが、自分の気が向いた時にお風呂に入れるのは、とても時間に余裕ができて贅沢な気持ちになれると思います。撤収日も、全部片付けたあとに、ひとっ風呂あびて、さっぱりして帰れるのも、なかなかない体験です!
区画は広めで隣との距離も保てるのでゆったり過ごせます。夜は雨がかなり降りましたが、水はけが良いサイトだったのか水たまりはできず快適でした。ただ、石が多めの様で鍛造ペグでも刺さりは固く感じたので、ペグダウン時は注意が必要かもしれません。
のどかな、小ぢんまりとしたキャンプ場です。設備も衛生的で、ゴミ箱や水場等の配慮もかなりされている印象。受付の方も親切でした。キャンプ場は、道路に面してはいますが、道路の車通りは少なく、夜は静かです。キャンプ場全体がほぼフラットなので、設備近くのサイトはとても便利ですが、人の出入りや車等の音を気にする方は奥の方のサイトを利用するのが良いかと思います。平日でキャンパーが少ない日に利用したので、かなりのんびりできました。夜も天気が良ければ、星空も期待できると思います。(まぁ、これは全国共通ですが、混雑時の印象とはまた別の物になると思います。)
こじんまりしたキャンプ場ですが、設備もちゃんと整っており、トイレも少ないですが、清潔に保たれていました。区画に分かれていますので安心してキャンプができます。夜は虫やカエルの鳴き声が風情があり、とっても有意義な時間を過ごすことができました。キャンプの食材とかは途中に大きなスーパーマーケットと道の駅があるのでそこで調達可能。道の駅には温泉施設もあるので、お勧めですよ。
こじんまりしていてとても良いキャンプでした。檜風呂があるサイトと通常サイトは竹柵でしきられていました。管理人さんお手製の燻製チーズが美味しかったです。管理棟の方には自販機もあるのでジュースが足りなくなっても安心でした。周りに民家が見えない・車通りも少ないので夜は虫の声に癒されました。また利用したいと思います。
オーナーさんは素朴で優しい方です。檜風呂のあるF1~F3の地面は細かい砂になっていて、せっかくお風呂に入っても砂が足に付きます。なんとかしようとウッドブロックを敷いた後があります。これからなのかなぁ。お風呂は気持ちよかったですよ。シャワーからお湯が出たらもっとよかったです。お風呂のないサイトは芝生と踏み固めた地面なので、良さそうです。ゴミも分別で捨てることができるので、とても助かります。トイレはウォシュレットで冬は便座が温かくホッとします。
名前 |
さぬきファーム オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-36-7021 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めてのキャンプで利用させてもらいました静かな場所で、とても良かったですまた行きたいと思いました。