ボッチでも味わうモツ鍋の幸せ。
久兵衛屋 嵐山バイパス店の特徴
値段の割に美味しい味噌煮込みうどんが楽しめます。
固形燃料でグツグツ煮込まれる鍋焼うどんは見た目も魅力的です。
ショッピングセンターのそばで、利用しやすい立地が魅力です。
久兵衛自体はコスパがよく好きですがこの店舗はまたされます。席が空いているのに通してくれないので名前を書いて待ちます。でもオーダーのみ取って待っている人はいつまでも通されませんので他のお店に私以外の人も行っていました。人員がいないのかもしれませんが通さなければ売上は下がる一方だと思います。他のかたも言われているようなので改善するつもりはなさそうですが…
チェーン店で、コスパ良い。天ぷらが旨くないのは価格的に当然か。埼玉県では山田うどんと双璧の存在。向こうはうどんメニューよりもチャーハン旨し。
値段の割に美味しく、ショッピングセンターのとなりなので使い勝手が良さそうです。テイクアウトもやっていますよ。今回は牛もつつけ汁てんぷらうどんをいただき 大満足です。
平日の夜、雨だったのもあり、店内2組ぐらいしかおらずコロナを気にせず座れました。店員さんの元気で快い声がものすごく好印象でした。きのこのつけ汁うどんを注文。うどんは少し太めのコシがある麺で最高でした。きのこのつけ汁はきのこがたっぷり入っててボリュームたっぷり、味は、少し濃かってように思います。
ボッチでもモツ鍋が待っている。
ここ一年くらいかなあ? うどんの固さや全体的に美味しくなった気がします。この近辺の久兵衛屋のなかで なめがわ森林モール店の久兵衛屋さんが、今まで 美味しかったけど、同じか、もしくは こえたかなあ?あとは、従業員さんの応対が 良いかと。
名前 |
久兵衛屋 嵐山バイパス店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ドライブ帰り うどんが食べたくなり 久兵衛屋に同行者は鍋焼うどんに 自分は悩む ん~寒くなるとやっぱり煮込み系かなってなり味噌煮込みに 固形燃料でグツグツ 旨そう😋結構具沢山 美味しい😋シメに雑炊あいそうなつゆ 今回は食べませんでしたが次回是非 オススメ👍️