440円で湯っくり、温泉リフレッシュ!
川場温泉センターいこいの湯の特徴
内湯のみで開放感のある窓から自然な光が差し込む、穏やかな空間です。
アルカリ性単純泉の良質なお湯で、長時間でも気持ちよく入浴できます。
スキー帰りにぴったり、リーズナブルな価格で食事も楽しめる場所です。
川場スキー場帰りの日帰り温泉探してここにたどり着きました温泉2時間+もつ煮定食1100円、温泉+ラーメンu0026ミニ焼き肉丼(豚)で1200円と大変リーズナブル単品でも安いですねスキー場からGoogleナビだと入れない裏に連れて行かれちゃいます湯けむり街道(64号線)側から入りましょう。
美味しくてボリュームたっぷりのもつ煮定食が、入湯料とセットで1
2時間440円に惹かれて訪問 ロッカーが100円リターンなしなのでプラスになってしまいました もつ煮とセットで1100円を勧められましたが今回は見送っています 3時間で600円代もあり お湯はいいです 地元の銭湯感覚ですかね。
少し先にある敷居の高そうな施設に気後れしやっぱりココだ!それは間違いなかった。平日7/22 独り占めでゆっくり過ごせました。14時過ぎていましたが食事もできそうでした。内湯が一つ、料金は440円。泉質は自分にはとても合っていましたしほんのり湯の香りがガラス越しの山間の景色に溶け込む。帰り際、思わず「ありがとう」と女性のスタッフに言いたくなりました。気に入ってくださってありがとうございます。お帰りはお気を付けて…いい時間でした。
2時間で440円内湯のみで温度も私はちょうど良かったです。地元の銭湯のような印象。館内は休憩所や食事処などもあり、もつ煮定食とセットすると990円らしく勧められました。休憩所も広かったです。お茶、水は無料でした。
内湯のみシンプルな温泉ですが、窓が広く大きく開放感があります。ス・ス帰りに着替え入浴に最適です。もつ煮定食が美味しく、入浴料含めても1kでおつりがくるコスパの良さ。食事休憩処の感染対策も万全です。
お湯が温泉なこと以外は普通の風呂屋と同じか、それ以下。その分安いので損をしたということではない。
あくまでも個人の感想です 参考程度にお願いします玉原の帰りに寄りました 地域密着地元に愛されています 地元の方も来ますのでマナー良く洗ってからタオル入れずにお湯に入りましょう少し時間掛かったので しまい間際に初訪問 途中ナビ通りに来たら違う道に入ったのも遅れた原因お湯は当たりも良く少しぬるめかな 私的に 熱く感じる方にはご免なさいですけど備え付けのひとつしかない昭和のドライヤー有ります食事できます 総出でラストオーダーこなしてました来てみて湯っくりできますよ♨️
温泉は内風呂だけですがいいお湯でした。界隈440円で入れるところは知らないです。風呂上がりにもつ煮定食550円也。セットで990円はコスパいいですね。
名前 |
川場温泉センターいこいの湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0278-52-2051 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日に一人で利用するなら申し分ないですね。440円の激安で天然温泉に入れます。循環ろ過はしてるのでかけ流しではないですが、加水なしなので源泉そのままのお湯です。単純アルカリ性泉なので無味無臭に近く成分の濃さはありませんが、PH9.2でアルカリ性強めでトロっとして、やはり銭湯とは違います。塩素臭が強いとのクチコミがありますが、私はほとんど感じませんでした。浴室は広くはないのでスキーシーズンや土日祝日は混み合いそうですね。平日ひとり、浴室を独占できて幸せでした。