源泉ぬる湯で癒される、世田谷の隠れ家。
世田谷区民健康村なかのビレジの特徴
清潔で広々とした部屋が揃い、快適に過ごせる宿泊施設です。
体育館で子供がボール遊びできる、楽しさ満載の設備があります。
裏山でのカブトムシ採集もできる、自然豊かな環境が魅力です。
子供達の移動教室にも使われるので、大きな部屋。古さも目立ってきたが、清潔、リーズナブル。そして、スタッフの皆さんはとても親切。日曜の朝、近隣の農家の方?が野菜を売りに来ていて、お土産に山菜を買いました。
何度もお世話になっています。廊下や部屋がとても広くゆったりとした作りになっています。食事がとても美味しいです。地ビールが美味い‼️
今回はふじやまビレジに宿泊しましたが、てんぐ山が見たくて立ち寄りました。世田谷区民、在勤者のための施設ですが とてもリーズナブルに宿泊できます。ふじやまより少しなかのの方が温泉でないぶん?お安いです。ただ別料金で空きがあれば誰でも泊まれたと思います。建物が独創的で(動画あります)おしゃれです。世田谷の小学生の林間学校の指定宿です。近くにてんぐ山グラウンドがあり、野球サッカーなどの合宿にも使われます。合宿中は昼食も用意していただけます。冬は川場スキーの拠点に宿泊している方もいます。世田谷区民なら ぜひ なかの、ふじやまビレジは利用したいですね。知名度がもっと上がるといいと思います。
清潔で過ごしやすい。お布団ひきはセルフサービスですが、世田谷区民は割引き料金で利用出来ます。
コロナの影響でキャンセルがでたのか、空いていました。快適ですが、施設が維持できるのか気になるところ。夕食、朝食とも美味しかったです。また利用します。
施設は広々としていて、全体的に清潔で手入れは行き届いてると思います。お風呂は温泉ではなく、ラドン湯との事です。夕食時の飲み物も良心的な値段です。
静かで、体育館もあり子供がボール遊び出来ます。
↓五年生の時に行った人。
職場が世田谷区にあり何度か同僚と行きました。ゆっくりと時間が流れていて疲れが取れる感じです。みんな家庭を持ち同僚と遊びに行く機会は減りましたが今度また行きたいです。
名前 |
世田谷区民健康村なかのビレジ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0278-52-3321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

熱めの外湯と源泉はぬるくて、気持ちいい温泉ですが。