リニューアルで美味しさ倍増、安い宿。
きっちん やど本舗の特徴
お盆期間中でもお財布に優しい宿泊料金が魅力です。
リニューアル後のきれいな施設で、充実した食事が楽しめます。
共同の大浴場でゆったりとした入浴ができ、居心地の良い空間です。
お盆に宿泊場所を探していました。普段は、旅館などに泊まるのですが、急遽だったので、こちらの宿に宿泊を決めました。色々不安がありましたが、宿のご主人や、部屋、朝ごはんなど、とても満足しました。妻と2人での旅行でしたが、不自由なく、快適に過ごせました。星が1個減らした理由は、私達の部屋が角部屋だったのですが、部屋の前にある、非常口(ガラス戸)の鍵が、常時解錠状態でした。非常口なので、開けててもいいのですが、1階の通りに面した所なので、不審者が入ってこないか心配でした。
プレハブの建物でトイレバス共同。一応設備は整ってますし、朝食は6時過ぎから食べられます。家族旅行向きではありませんがツーリング時の安宿と考えれば十分です。
目的が明確なら、うまく使えると思います。現場の仮設宿泊所ですね。1人で、現場作業を経験したような方ならいいかも。家族向けではないと思います。本来なら、もう少し海に近い場所にしたかったのですが、「料理がうまい」との話で選んでみたけれど、「失敗したかな」という感じ。次回は、明治苑にしてみようかと…
お盆期間中でしたが値段が安くて良かったです。コンビニは近くにないのでご注意ください。道挟んで向かいに吉野家があり便利です。朝ごはんも美味しかったです。駐車場も広くて止めやすいです。中はジュウタンみたいな感じで皆さん、靴下か裸足の移動です。お風呂、トイレ、洗面所は共同です。
今まで仕事で色々なところに泊まりましたが、トップクラスに安くて、美味しくて、良い宿です。仕事で使うには最高。
共同トイレと共同風呂やけど部屋は広いしゆっくりできました。料理も美味しいから損はしないと思いました。
安い。一人部屋。ご飯美味しい。思ったより綺麗。大浴場と個人風呂×4。エアコン。TV。洗濯無料。食堂持ち込み禁止。いい宿です。働く人の宿で旅行者の宿ではないです。
エアコンが、臭いというクチコミで、覚悟していたのですが、どうも禁煙室は、全く問題なく泊まれますね(^○^)悪意で、評判を下げようとする人もいるのだなと、思いました。
建物は、プレハブ作りで音は気になる。ご飯は、美味しい❗職人、作業者が、ほとんどです。観光の人は、やめた方が良い、
名前 |
きっちん やど本舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-522-4989 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

やむを得ず泊まり。ドアが薄いので結構物音は聞こえる。角部屋で道路向きなのでかなり車の音も聞こえる。イヤホンや耳栓は必須風呂は大浴場(時間指定あり)とユニットバス(24時間)ユニットバスのカランはサーモスタットではなく、シャワーにストップボタンもないのでいちいち温度を合わせる必要がある。冷蔵庫風呂トイレは共用で冷蔵庫は長期滞在者のものでいっぱいだった。ほんとに現場仕事の人が出張で使う宿って感じ。