群馬の自然で釣り放題!
川場フィッシングプラザの特徴
家族連れでも安心して楽しめる、初心者専用のビギナー池を完備しています。
隣の川からのかけ流し水で、釣った魚をその場で炭火焼きで味わえます。
アクセスが良く、沼田ICから20分で到着できる利便性の高い立地です。
2024/7/7に訪問しました。朝と夕方は活性が高く何を投げても高反応で、一緒に行った初心者でも釣れていました。昼間は活性が下がってしまい、なかなかタフコンな状況でしたがそこそこ数も釣れたので楽しめました👍涼しくなったらリベンジさせてもらいます。
GWに妻と目方釣りを楽しみました。釣りでは魚に餌だけ取られることが多く、簡単すぎず難しすぎずで楽しめました。スタッフの方が親切でヤマメ池用に浮き?の調整をして釣りやすくしてくれました。さらに釣った魚も焼いてもらえたので、捌くのが不安な自分にはとてもありがたかったです。自分で釣ったヤマメとニジマスの塩焼きは最高でした!近くに川場田園プラザがあるため、食べる量をセーブするのもありかもしれません。GWだからか、お昼ごろ行ったとき駐車場は満車でした。田園プラザの臨時駐車場に停めて田園プラザと釣りを両方満喫しました。初心者にもおすすめの場所です!
個人的(下手っぴ)な釣果はあまり良くありませんでしたが、周り見ていると渋いということもなく、かなり釣れると思います。チケットにつき50センチ以下なら30匹までお持ち帰りオッケーなのでバンバン釣りましょう。大きなイトウがゆらゆら泳いでるのが見えます。釣ってる人何人もいましたね、事務所にいって写真撮ってもらいましょう♪夏も涼しく、景色もいい、なかなか良いロケーション。食堂の料理も美味しいし、全体的に作りが広くて、楽だしくつろげます。
原田農園でイチゴ狩りとセットになっているマス釣りu0026塩焼きで利用しました。イチゴ狩り→スイーツサービス→マス釣り。の順番で、訪れました。原田農園から5Kmほどですから、沼田ICから6Kmほどですか。提携先なんで、もっと近いと思ってましたが、結構走った感。目的が子供の体験であったので、観光釣堀と高をくくってましたが、ちゃんと釣りを楽しむ方のコースというか観光がついでな感じです。観光釣堀の方は簡単に直ぐ釣れます。イワナ、ヤマメ、ギンシャケ、ニジマスといます。30分ほど焼き待ちですが、おかげで息子も楽しめたようで、また来たいとのことです。スタッフの方も丁寧に対応いただきました。また来ます。
釣りやすい環境で気持ちよく釣りができます。ルアー池は素人には難しいかもしれません、餌釣りもできるので家族連れにはありがたいと思いますルアー池に放流されているデカ魚は特定の場所が釣りやすいようで、常連らしき人が陣取っています、レギュラーサイズがほとんどでした。
幼い子供が安心して魚釣りが出来ます。バーベキューは要予約です。暑い日でも日除けのテントがあってとても快適😊子供に魚釣り体験に是非^_^
子供達とイワナ釣り、意外と難しく1時間程でやっと釣れたら塩焼きに。炭火焼きで子供達がうまいと思い出に残りました。8月なので帽子、水筒、タオルなどのやはり暑さ対策して臨んでください。
初めて行きましたが沼田ICから20分で着きました。計り売りのつりぼりで釣りを楽しみました。ニジマス、ヤマメ、イワナ、イトウの釣りが家族みんなで楽しめます。ルアー、フライ釣りが出来る、いけすもあるので次回はそっちで楽しみたいと思います。スタッフも親切に対応してくれました。
平日に初めて訪問しました。静かな場所にあるので、釣りに没頭できます。1番大きなルアー・フライ池ではレギュラーサイズの数釣りから大物狙いまで楽しめます(大物は釣れませんでしたが泳いでいます)水質もクリアで泳いでる魚が目視できます。釣堀の方では魚種毎に池が分かれていました(餌釣りメインでしょうか?)トイレや流しもキレイですので、家族連れでも楽しめそうです。
名前 |
川場フィッシングプラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-52-3633 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

かなり前に行ったことがあります。真冬でも釣りが楽しめるのは嬉しいですね。45cmほどの銀鮭(コーホーサーモン)のようなマスが釣れました。今はどんな感じなんだろうか…久しぶりに行きたいです。