旧川津大橋で最高の休憩を。
新川津大橋の特徴
旧川津大橋が間近にあり、歴史を感じる景観です。
新しく整備された道や橋のおかげで、アクセスがさらに便利になっています。
美しい景色を眺めつつ、ゆったりと休憩できるスポットがあります。
旧川津大橋です。
景色が良くて、立ち止まってしばらく休憩しました。
旧川津大橋は、途中で橋が抜けているので、こちらの新規格になったのでしょう。五百瀬に行く途中に使わせて頂いています。
この辺りは高規格な道や橋、トンネルが部分的に完成して、かなり交通の便が良くなってきました。昔の状況を思い浮かべたり想像すると街との往き来は不便ながらも、林業で栄え人が集まり大勢がこの地域で助け合いしながら生活をしてきた様子を感じます。そういった社会の中で人が助け合い、良く言えば愛情みたいな絆を感じます。だからなのか知れないけど、歴史民俗的な観点からも、新旧の差を探したり、発見したり、とても魅力的な地域です。
名前 |
新川津大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

役目を終えた「旧川津大橋」が側に見えています。木板が落ちて歩行者すら通れません。