大桟橋近くの隠れフレンチ。
アクアオリビン AQUA OLIVINEの特徴
大桟橋近くの古いビルの2階に位置している、隠れ家的なフレンチレストランです。
関東大震災後に建てられたビルヂングにあり、落ち着いたモダンレトロな雰囲気が漂います。
料理のクオリティが高く、カジュアル過ぎない絶妙な空間でランチコースを楽しめます。
一見どこにあるか分かりづらいですが、店内は素敵な空間です。落ち着いていて、静かに食事ができます。レストランから横浜の夜景が見えて素敵です。料理の味もサービスもパーフェクトでした。また利用したいです♪
雰囲気のある古めのビル内のフレンチレストランです。コースのお料理はどれも美味しく頂きました。象の鼻公園の入り口にあるので、ロケーションも食後のお散歩にもとても良い感じです。
店は戦前・・・関東大震災後に建てられたビルヂングの2Fにある。石と木でしつらえた階段を銅製の手すりに捕まって登ってエントランス。席に座って小窓の外に目をやると桟橋に客船が停泊している。まるで絵に書いたような憧憬だがこの店ではその全てが本物でありかつ、さりげない。壁、テーブル、クロス、ギャルソンの表情、トーク、料理。全てに統一感がある。料理もオーナーシェフの店らしく、なんら奇抜なところが無くひたすら美味しい。グラスワインは泡1、白2、赤2というラインナップで価格帯に見合ったチョイスがなされている。※お水は無料ではありません。水道代、グラス代、洗浄の手間、製氷etc.etc.... 当然ですね。
奥さんの誕生日に利用しましたが、とても満足していました。古い建物と海を望む眺望が上手くレトロな雰囲気を演出していて、カジュアルながら非日常感があります。料理に関しても、見た目の美しさと丁寧な味付けとボリュームを両立していて、シェフの腕や誠実さを感じました。ランチ含め、定期的に訪れたいと思うお店です。
料理のクオリティが高く、場所も良く、雰囲気も硬すぎずカジュアル過ぎず。ランチは平日は1
土曜日11:30からランチコース予約で利用。窓際の席で気持ちよく過ごせました。
大さん橋近くにある古いビルの2階にあります。こじんまりとしたお店ですが、ほとんど予約席でした。この日いただいたもの2750円の前菜、スープ、選べるメイン、デザートのコースをいただきました。前菜国産鶏もも肉のガランティーヌ タプナードとバルサミコ酢風味パン2種類スープ南瓜のポタージュメイン真鯛のポワレデザート洋梨、アイス、杏仁のブランマンジェアフターティーお料理は見た目も綺麗で、どれも美味しかったです。ボリューム的には少なめなので、もう1品あってもいいかなといった感じ。他にジンジャーエールを頼んだのですが、むせるほど辛くて、辛口ならそう記載して欲しかったです。自家製なのかな、好き嫌い分かれそう。お店の方は感じ良かったです。
ランチで利用。落ち着いた店内でロケーションも良い。古いビルの二階でとても落ち着く雰囲気。ランチのコースもとても美味しかったけど、個人的にはもう少し量があっても良かった。とても繊細な味でワインと一緒に楽しみたいので、今度はディナーの時にお勧めコースを食べて見たい。量は女性なら十分満足出来る。
ランチのコースを頂きました。何を食べても本当に美味しい。お店はクラシカルな雰囲気だけど敷居も高くなくてリーズナブル。場所も景色も抜群。いいお店に巡り会えました。
名前 |
アクアオリビン AQUA OLIVINE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-681-9009 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大桟橋近くにあるフレンチレストラン。レトロな建物の二階にある穴場スポットで、とても居心地がいいです♪窓からは横浜らしい景色が見えます。見た目はシンプルですが、美味しいフレンチを頂く事ができますよ^ ^前菜、メイン、スープ、デザートのコース。メインは牛バラ肉の赤ワイン煮を選びました^ ^