春は桜、秋はイチョウの楽園。
新井運動公園の特徴
春には桜が見事で、家族連れにぴったりの公園です。
秋にはイチョウの絨毯が広がり、散策に最適な場所です。
子供が楽しめる遊具が充実しており、ブランコや滑り台があります。
スポンサードリンク
春には桜がいっぱいで秋にはイチョウの絨毯です。滑り台が石で出来ていて古いので滑るときはデニムなどの生地が強いものが良いです。
春夏秋冬楽しめる場所🎶楽しいね💕
遊具は、ブランコと滑り台。
名前 |
新井運動公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
えちごトキめき鉄道の新井駅から1キロほど、上信越自動車道の新井スマートインターチェンジから2.5キロほどの場所にある総合公園にある公園です。総合公園には、プール(水夢ランドあらい)や、体育館(はねうまアリーナ)や、テニスコートがあり、冬場に積雪のある妙高市には室内体育館や室内プールは運動するのに良い場所です。その横に併設されている公園には、コンクリート製のロボット🤖滑り台があり、とても印象的です。その他の遊具は、ブランコ(4連)・はねうまコンクリート遊具(飛び石)で、ロボットの滑り台がメインであることがわかります。この公園にはトイレはありませんが、体育館やプールには設置されています。駐車場は無料で、かなりたくさんの車が停められるスペースがあります。