横浜ハンマーヘッドで本物のお茶体験。
茶寮 伊藤園 横浜の特徴
横浜ハンマーヘッド内に位置する、和スイーツが楽しめる場所です。
抹茶ソフトあんみつやほうじ茶ミックスなど、日本茶の旨さを体験できます。
お茶の風味がしっかりした、甘過ぎないソフトクリームが絶品です。
本日のお茶を頼んだら何も説明されずそのまま通されました。カウンターの横の小さい黒板に書いてありますが、普通確認するものではないのかなぁ。でも味は美味しかった。見えるところで淹れていて、結構雑に見えたので大丈夫かな?と思ったけど変な苦味が出てなくて結構すごい。これで普通の茶器で飲めたら最高なんですが、テイクアウトと変わらない紙カップでの提供でした。このご時世だからなら仕方ないけど。イートインのサービスのペカンナッツチョコレートも美味しかったです。カウンター席はUSB充電ポートもあります。
店内が賑やかだったのでテイクアウトで、ホットの抹茶クリーミーラテを買って近くの新港公園で休憩がてらお茶にしました。場所柄、近くに公園や風光明媚な場所は沢山あるのでテイクアウトもおすすめです。ただ最近はゴミ箱が少ないので、飲み終えた後のコップがなかなか捨てれない場合もあるので注意して下さい。
日本茶の旨さを改めて感じさせてくれる。何気ない緑茶がこれほど美味くなるものかと驚かされる。ほうじ茶のソフトクリームは甘さを抑えたコクのあるソフトクリーム。なかなかよそでは味わえないので是非試すべし。
2022年3月10日に利用。3回目ワクチン接種の時間待ち。ホワイトデーということでペカンナッツチョコレートが4、5個をいただいた。おいしい。あっ、写真に写っていない。飲み物は抹茶クリーミーラテ(440円税込)を注文。番号で呼ばれたらカウンターまで取りに行く。甘みはほどよくあっさりしていておいしいです。テーブル席のほかカウンター席もあり。カウンター席には充電用USBがついていました。食事を終えたら回収エリアでゴミ類は捨て、食器は置いておきます。
ハンマーヘッドにある和スイーツが楽しめるお店。テーブル席もいくつかあり、コンセントつきのカウンターもあって意外とゆっくりできそう。あんみつ、おしるこ、お抹茶を色々シェアしましたが、あんみつはかなりボリュームがあります!お汁粉もあずきたっぷり^ ^お抹茶は落雁などの小菓子付きでした。
あの伊藤園のカフェなので寄ってみて抹茶ソフトあんみつを食べました。抹茶ソフトはお茶の香りが良く美味しかった。
2021年8月20日抹茶ほうじ茶ミックス美味なり!
ハンマーヘッドに入ってすぐ左手にあるお店。ソフトクリーム食べましたがとても美味しいです。
抹茶ラテをいただきました。泡がきめ細かい、そして甘すぎず抹茶がしっかり香る。これがワンコイン程で買えるとは。想像以上の美味しさだったのでまた行きたいと思います。
名前 |
茶寮 伊藤園 横浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-263-9987 |
住所 |
|
HP |
https://www.hammerhead.co.jp/shoprestaurant/detail/?cd=000004 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

横浜ハンマーヘッド内にある『茶寮 伊藤園』ずっと気にはなっていて入りたくいつも満席でしたが、今回は空いてました。テイクアウトもできますよ!✔️白玉あずきソフトクリーム抹茶/ほうじ茶ミックス500yen和カフェで、ぜんざいも少量だし、白玉の量とかもちょうど良く。喉通り抜けるお茶の味が香ばしくミルク感もしっかり🎶甘いものは沢山の量は食べられず小さめをチョイスしています♥️お茶やお得セットもあったし、海辺の散歩途中に寄り道するのがよいね。