満開の八重桜と防災訓練。
藤沢市消防防災訓練センターの特徴
菊桜や八重桜が満開で季節感を楽しめます。
藤沢北高等学校跡地に位置する防災訓練センターです。
ボートを積んだ消防車を見る機会は貴重です。
八重桜が満開です。
旧:藤沢北高等学校(グラウンド)跡地に出来た藤沢市の防防災訓練センター、様々な消防車を見ることが可能だが、江の島・片瀬・鵠沼近辺のボートを積んだ消防車・軽の救急車はお目にかかることがほぼ無い。年始には藤沢市の出初式が盛大に行われ、場合によっては通常お目にかかりにくい工場内消防車などを見ることも可能。訓練は登坂訓練、渡過(ロープ)訓練が多いのですが、放水訓練、運転技術なども行っており、消防操法大会前だと大会の規定に則った訓練を行っている場合もあります。また、疑似的ながれきも用意されているので、ロボットの操作技術などもこちらで訓練を行っている可能性があります。
散歩がてらよく子どもと訓練を覗き見しています。遠くでも風に乗って訓練中の声が届いてきて、すごいなぁと感心します。
名前 |
藤沢市消防防災訓練センター |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

菊桜が丁度満開で綺麗です。