心身ともに元気をくれる、地域のオアシス。
はまだ小児科の特徴
お子さんの大事な試合前にも対応可能な小児科です。
10年近くお世話になっている地域のオアシス的存在です。
先生や看護師さんが心身ともに元気をくれる優しい医療環境です。
親身になって話を聞いていただけます。理論的で説明に納得感があり、それが安心感につながります。電話受付で、院内で待つ必要がないのも嬉しいです。
とても良い小児科さんです。先生は優しく丁寧に子供に語りかけ診察して頂いています。いつも混んでいるイメージですので、連休前後などはお忙しくて仕方ないのだとは思いますが、電話対応で、まだこちらが言いたいことがあり話そうとしていたら「では、お大事に。」と一方的にあちらから切られ、聞きたいことも聞けないままということが何度となくありますので、こちらが切るまでは待つか、まだ何か質問等ありますか?の確認一言があると嬉しいなと思いました。
いつも何かあれば受診してます。先生&ナースさんもとても優しく、子供目線、親目線で話になってくれるので、話しやすく、とてもそうだんもしやすい雰囲気です。
10年近く子供が病気になった際は行ってます。本当に優しい先生でお母さんも大変やね''と私の事まて気にかけてくれた時は泣いてしまいました。気になることはわかるまで説明してくれてちゃちゃっと終わらせる小児科ではありません。
昔からお世話になってます!優しい先生でとてもいい病院だと思います!待ち時間が少々長いですが人気な証拠だと思います。
地域のオアシスともいえる、優しい先生と、看護師さんがいて、心身ともに、元気を頂けます。
ここは 小児科だけど、全日本一番いい病院だと思います。お子さん不具合な場合は 連れていてみたら わかると思います。ここは ほんまな日本人の病院です。
女医さんも看護婦さんも優しいです。子供はくまさんの病院と言って、行く事を嫌がりません。電話で事前予約、感染疑いがあるなら個室で待ちます。待合室は小さいです。なので電話で受診時間を確認後、少し待つという感じです。
名前 |
はまだ小児科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6653-5285 |
住所 |
〒557-0042 大阪府大阪市西成区岸里東2丁目5−16 岸ノ里はまだ小児科接骨院 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

子供がクラブの大事な試合前に体調を崩してしまい、閉院時間ギリギリに藁をもすがる思いで初めて飛び込みで受診しました。予約制だったのには驚きましたが、手続して最終で見てもらいました。営業時間終わっているのに、女性の先生やスタッフの皆さんが一致団結してあちこち電話していただいて閉店間際の薬局で無事に的確な薬を手配していただき、試合までに何とか治すことが出来ました。久しぶりにあんなに親身になって病気を治す事に全力で取り組んでいただけた小児科に出会いました。クチコミ点数が高いのも納得の小児科でした。