桐生名物ソースカツ丼、極上の一皿!
藤屋食堂の特徴
桐生の名物ソースカツ丼が美味しく、たっぷりと楽しめるお店です。
店内の雰囲気はおばちゃんが作り出し、心が和む落ち着きがあります。
メニューにはソースカツ丼夢ジャンボなど豊富なラインナップが魅力的です。
桐生の名物ソースカツ丼!しっかり揚げられたとんかつに、お店ブレンドのウスターソースがかかっています。帰りにおにぎりカツが売ってたのでお土産にしたんですが、これまた最強においしい大発見でした。#agemon #deepfried #cutlet #洋食 #カツ丼 #桐生 #おにぎりレシピ #japankonamonassociation #食文化。
閉店間際も並びが出てた衣はカリッと美味しい味噌汁も美味いしかし、肉がもっと厚ければな!
なんとも言えない雰囲気をおばちゃんがかもしだしてくれてます🤭手際いいしバランスいいし落ち着くんです😊ソースかつ丼も美味しかった🥹ご馳走様でした👍
桐生の有名店❗️やはりソースカツ丼は絶品です❗️柔らかいお肉と押し固められたごはんにソースがしみ込み最高に美味しい✨揚げ方も最高❗️全体のバランスがとてもいいですね😆👍
桐生名物のソースカツ丼が食べたいとのリクエストで、娘が選んだのが「藤屋食堂」さんでした!! 美味しかった🎵と言ってました❗(*^^*) 私はもつ煮定食を食べましたが、臭くてダメでした( ≧∀≦)ノ カツ丼が有名な店で他の物は頼まない方がイイみたいですね❗ 他の皆は上機嫌だったので良しとしましょう🎵(*^^*) 御馳走様でした🍚🍺
地域でも歴史があり、有名な老舗店内は、カウンター。テーブル。小上がり席がある。テーブルと小上がり席には3段程の階段ありソースカツ1つとっても、種類が多く魅力的なメニューが多い今回は、基本のソースカツ丼(930円)の大盛(50円)を注文10分程で到着。豆腐とワカメの味噌汁、沢庵と漬物が付いているタレの染みたご飯、カラッと揚がりサクッとした食感のカツに、薄目のソースが良く合う。あっという間に食べてしまった。次は他の揚げ物も食べてみたい御馳走様でした。
ご当地グルメのソースカツ丼を食べることが出来る、界隈の名店です。彼是25年以上通っているお店で、ソースカツ丼の有名店です。一口カツに甘塩っぱいソースをくぐらせて、ご飯の上に乗せています。こちらの衣とご飯は比較的硬めとなっていますので、硬め好きな方には相性が良いお店だと思います。カツは柔らかく食べやすく非常に美味しいです。この地域のカツ丼はソースカツ丼を指すことが多いですが、玉子カツ丼もありますので、好みで選ぶことが出来ます。座敷席もあるので、小さい子供が居ても安心なのは非常に助かります。ソースカツ丼は非常に美味しいので、ご当地グルメに興味がある方には是非お薦めいたします。
座敷の席もあり雰囲気のあるお店でした。ソースカツには特製ソースが染み込んでいてとても美味しかったです。見た目の量は少なく感じるのですが意外と多く、お腹いっぱい食べることができました。駐車場は4台分しか止めることできないようでした。支払いは現金のみでした。(2023/02/07時点)
「ソースカツ丼夢ジャンボ」なるものを食す。揚げたてのカツはサックサクで、さっぱり味なソースとのマッチングも絶妙。ボリュームはあったけれども難なく完食させていただきました。
名前 |
藤屋食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-45-1805 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日オープン5分前、待ち客3組6人。こちらは桐生市でも人気のお店、駐車場は店の脇に3台位、無料駐車場が店から100メートルくらい離れた所にありますが、其方も10台程しか止められないのでいつも早めに来てます。店の正面のスペースは駐車禁止なので気をつけましょう。たまに警察が巡回してます。頼むのはいつもソースカツ丼かソースカツ丼上ヒレの2択、今回は上ヒレ。提供までの時間が長く、混んでいる時は40分から1時間は待たされます。オープン間際で注文の順番しだいでは20分位です。予想通り20分程での提供。相変わらず衣がザクザクしてます。長い揚げ時間と何か関係があるのでしょうか。対して肉は簡単に噛みきれます。(ただ、ロースは硬いんですよね…揚げ過ぎと言うか…)ソースの味も仄かに甘みがあり、とても食べやすいです、美味い。地域によっては、まんまウスターソースな味付けもありますしね。余談ですが、入口で数量限定?で売ってるおにぎりに衣を付けて揚げたやつ、食べた事無いんですが凄く気になってます。次回は食べる量を抑えて買って帰ります。