横浜で味わう濃厚豚骨の極み!
らーめん家 せんだい 曙町店の特徴
外の強い豚骨の香りが食欲をそそる、駅近くのラーメン屋です。
モチモチの太麺と濃厚ながら食べやすいバランス系のスープが絶品です。
楽しめるラーメンのバリエーションがあり、トッピングも豊富です。
横浜橋商店街近く、道路沿いの路面店。昔は横浜橋商店街の中にありました。付近には人気ラーメン店も数多く、なかなか大変だと思いますが、根強い人気があるのがせんだい。穴場だし、カウンターのみで全面的に入口みたいに開けっぴろげなので入りやすいと思います。とんこつ専門店。醤油、味噌󠄀、塩、辛味噌から選びます。醤油に。太めの麺に絡むしっかりとした、まろやかなスープ。普通にしましたが、濃いめにしてもしょっぱくは無さそうに思います。
たまたま通りかかり入ってみました。家系ながら醤油の他に味噌 塩等の味がかありました。先ずは醤油かと思い食べてみたら、濃い味のどっしりとした豚骨スープで美味しかったです。価格も手頃ですし、トッピングも豊富ですのでぜひ行ってみてください。
横浜橋商店街店の時から通ってます。安くて美味しかったが値段が上がりましたね。家系激戦区で生き残っているのは安定したスープだと思います。私は醤油一択、味変で辛いのを入れます。コロナ後、麺を変えてからは好みではなくなり足が遠のいてます。ご夫婦で切り盛りされてますがたまに険悪な空気があります。
らーめん家 せんだい 曙町店きょうは、関内駅から歩いてチャーシューメン醤油味(中盛)です。味は醤油、塩、味噌、辛味噌が選べるそうです。※辛味噌に引かれるも。やっぱり醤油かな~チャーシューが柔らかく美味しい(ちょっと、癖があるかな)さいごは、お酢で〆ました。ごちそうさま3/22~4/5まで、都合により休業されるそうです。急げ~~~~(2025.3.21)
チャーシュー麺と小ライスをいただきました。美味かったです。醤油以外も選べるのはすごいなと思いました。ちょっとスープが濁っているというか灰汁が溶けているんでしょうか。ちょっと後味が残りますが、味はうまいラーメンでした。
超濃厚なドッシリ系豚骨辛味噌スープが最高👏油膜たっぷり熱々スープであったまろう🔥ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー10秒でわかる「らーめん家 せんだい 曙町店」▶︎どっしり豚骨スープと弾力あるちぢれ麺が美味★▶︎豚骨ベースの塩、醤油、味噌、辛味噌4種から選ぶ!▶︎家系?家系じゃない?論争にも注目(笑)!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー阪東橋駅から徒歩3分、「地獄ラーメン田中屋」「寿々㐂家」「麺屋M」など人気ラーメン店が軒を連ねるエリアで営業する「せんだい 曙町店」。(位置情報は「曙橋店」だが、「曙町店」が正解)「曙町店」とついているので、元々は「せんだい」の支店だったようですが、現在は独立店として営業しているとの噂を聞いたことがあります!こちらでは、家系に限りなく近い豚骨ベースのラーメンを味わうことができ、味は醤油はもちろん、塩、味噌、辛味噌の4種から選ぶことができます。おすすめは、やっぱり何と言っても「辛味噌」!周りを見回しても、常連さんぽい方はやっぱり「辛味噌」注文率が高いです。元々旦那さんが大好きなお店で、連れて行ってもらってから私もハマり、この日も野毛で飲んだ後に二人で〆ラーメンを決めてきました!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいただいたメニューは、こちら💁♀️▶︎「らーめん 辛味噌」800円※麺バリカタでオーダー※税込価格、2025年2月訪問時の内容ですーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▶︎スープベースは豚骨ですが、味噌感強めでほんのりととろみのあるちょっとピリ辛の濃厚味噌スープ。どっしりと濃厚でコクがあり、これが本当に旨い!この日はいつもよりも鶏油が多めに浮いていてスープは最後の最後まであっつあつ!お口の中は軽く火傷状態だったけれど、おかげで全身ぽっかぽか〜。▶︎麺麺は、どっしりとした濃厚なスープに負けない弾力のある太めのちぢれ麺を使っています。かためやバリカタにすることで、元々おいしい強めのちぢれ麺がプリップリになってより一層おいしくなるんです!▶︎チャーシュークラシカルな煮豚も、脂身とお肉の部分とのバランスがちょうど良く、本当においしい!濃厚なスープにひたひたさせて食べれば、よりおいしくなって、ご飯欲しくなる(笑)。▶︎最後にこの日はベーシックなラーメンにしましたが、一番のイチオシは、アーティスティックなこんもりネギがおいしいネギらーめん!なんだかんだ1年ぶりの訪問だった「せんだい」。1年前に比べると、こちらのお店も少しずつ値上げしていますが、それでも良心的なお値段!以前は小ライス10円、大ライス20円とかなりバグった価格設定でしたが、最近やっとこさライスは100円になり、何故か一安心(笑)!この日は店主に加えて奥さま、さらにはお子さんたち(多分)もお手伝いをしていてそんな姿にほっこりさせられました。ごちそうさまでした🙏
外の外気に出す匂いと店内の匂いはかなり強めの豚骨の香りです。スープにその匂いが残ってるときついですが、以外にあっさりしてます。麺は他の家系よりも太め短め。スープの色の濃さに初めて食べる人は驚くかもしれませんが、程よい感じです。小ライス10円は面白い。深夜帯はエリア柄酔っ払いの方が多いのかな💦写真は並海苔増し。
横浜市営地下鉄阪東橋から徒歩1〜2分と立地がいい場所にあります。街道沿いなので車でも行きやすくお店のすぐ裏がコインパーキングです。専用駐車場はありません。豚骨がベースのラーメンで醤油、塩、味噌などが選べます。色々な味を楽しむことができます。店長がyoutubeでせんだいのラーメンは横浜家系ラーメンではないと言っています。トッピングはほうれん草や海苔などよくある家系ラーメンですがスープの作り方が家系ラーメンとは違うみたいです。味も家系ラーメンより豚骨醤油ラーメンといった方がいいかもしれません。豚骨の味が強くマイルドです。麺は中太麺でスープとよく絡み美味しいです。せんだいのラーメンごちそうさまでした。
シンプルなラーメン屋なのに味が選べる!味噌ラーメン頼んで食べましたが普通に美味しいです!ただ場所的に集まるのかなーと思ったくらいです。
名前 |
らーめん家 せんだい 曙町店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お腹減った状態でランチを探すのに裏のコインパーキング使ったら豚骨臭がしたので、発生源を探しにブラブラしたら発見して初入店醤油を選択しました。チャーシューもしっとりで、程良い脂身で美味しかったです。100円値上げの貼紙されてましたが、これで900円ならアリです。豚骨味のラーメン好きですが、近く来た時にはリピートします。