レトロな雰囲気で発見!
BOOKOFF 桐生相生店の特徴
レトロな雰囲気の中で、ライトノベルの品揃えが特に充実しているお店です。
漫画やCDが多く揃い、特に100円のコミックコーナーが魅力的です。
ゲームがレトロから新作まで綺麗に陳列され、掘り出し物にも出会えます。
店舗は大きくないが、漫画などの本が他と比べて揃っているような気がする。セッココミックは半額のものが多く、安く買うことができる。人はあまりいないので、見やすくて気に入っている。
2023.09.25何回目かの来店です。店舗が小さいので種類が豊富ではないです。看板が色褪せていました。コミック帯なしでした。
レトロな雰囲気が良かったです!フィギュアやおもちゃ関連をもっと置いたら良いと思います❗😄
蔵書数が少なく専門書は期待できずせいぜい好きなマンガがあればいいかなといったところ。駐車場が小さくて出る時大変。夜までやっているのでオンラインで店舗受け取りサービスを利用するには良さそうか。
店員さんが明るく親切で丁寧でした。待ち時間もきちんと伝えていただいたので、ストレス無く待つ事ができました。本の種類も充実しており、なかなかレアな本もあったりで宝探し感覚で楽しめました。足利のような圧迫感がなく、ゆったりしているので心地よく本探しができました。
当店トイレのフラッシュドアはクローザーが強すぎるため、ドアノブを正しく握り扉が完全に動かなくなるまで押しきります。小用の際便器に正対するまでは、開いた扉を手のひらで押さえながら円弧を描くような軌跡で約60度カニ歩きして下さい。大もしくはご婦人なら背中を便器に向け同様にカニ歩きです。いずれも着地までは指挟み怪我の恐れがありますので扉から絶対に手をはなさないでください。豊富な品揃えです。スッキリとしましたらどうぞ時間の許す限りショッピングをお楽しみください。
買取をお願いした際に店員さんの対応が面倒そうでもう行かないと思います。
夜8時まで営業。ある程度の品揃えです。週末の時間帯によりますが混んでいて駐車場がいっぱいの時があります。子供たちが探しているコミック本がある時は、相生店で見つからない場合は、笠懸店まで足を運びます。それでもない時は、正田スタジアムの帰り道にある、群馬大学病院近く17号沿いの大型店の前橋リリカ店に行くと探せます。交通費がかかるから定価買いでいいんじゃないの?と思う時があります。太田店や高崎店にも行ったことがありますが用事が他にないと面倒な場所です。
ライトノベルの品揃えは、なかなか頑張っていると感じます。駐車場が少し狭く、右折で出にくいのが玉に瑕。
名前 |
BOOKOFF 桐生相生店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-52-0911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

重要な点が一つ。Googleマップでは店舗の反対側の道につれて行かれることがあります。しかも狭い道。その道とブックオフの間には駐車場があるのですが、ブックオフの駐車場ではなく、立入禁止の表記。またブックオフの駐車場も狭い。初めて来る方、運転が苦手な方はご注意下さい。あと内容は個人的には好きです。たまに掘り出し物も出ます。でも個人的には、、桐生西の方が好きかも。