桑園駅近、野菜たっぷりの奇跡のスープカレー。
HIGUMAの特徴
アウトドアなコンセプトのあるカレー店で素敵な雰囲気です。
野菜のボリュームが半端なく、絶品のスープカレーが楽しめます。
八百屋が経営するので、使用する野菜の新鮮さが際立っています。
ランチで訪問。ベジタブル、オリジナルスープ辛さ5番、ライス白米Mでオーダー。さらにザンギ1個。10分ほどで到着。美味しいです。比較的あっさり系かな?辛さは最初は感じないけど食べ進めるうちにじんわり汗ばむくらい。もう少し辛くてもいいかも。素揚げの野菜がウマい!22種入ってるらしい。全部ウマい!レンコン、ブロッコリー、水菜が特に良い!ザンギは普通に美味しいけど下味薄め。スープカレーに入れる前提の味付けなのかな。接客は普通といえば普通なんだろうけどちょっと冷たく感じました。ライスはどーしますか?いります!じゃなくて種類!!あースイマセン白米で、まあ私がアホなのかもですけど。
休日夕方、競馬終わりに来店して2組待ちでした。待合スペースが入口に2席しかないので車で来るのが正解です。車のナンバーを伝えたら呼びに来てくれるようです。カレーは値段がちょっと高めに感じたのですが、野菜たっぷりなのでご飯少なめでもお腹一杯になりました。チキンが炙ってあって、他店にはない香ばしさがあって美味しい❗️スープはオリジナルのを選びました。野菜の旨みが感じられる優しい味わいで、スパイシーさというか、パンチはそこまでないですが、ベースをエビやココナッツ等から選べるから元のスープはクセがない感じなのかも。子供でも美味しく食べられる感じです。スープカレーとルーカレーを選べるのも良いですね。
奇跡のパリパリチキンのオリジナルスープを注文。ちょっとだけ料理の提供までに時間かかるなって思いましたが、野菜がたっぷり入っていて食べ応えもあり美味しかったです。チキンはホロホロの店が多い中、皮パリッとして身がしっかりしつつも固いわけでもなく好みの感じでした。
スープカレーの人気店ですが、同じメニューでルーカレーも選択できます。今回はスープカレーを頂いたので、あくまでスープカレーとしての評点となります。メニューを見て真っ先に感じたのが「少し高いな…」でしたが、まぁ最近は物価高なので仕方なし。ただ、値段に見合うだけの美味しさではありました。スープはスパイス感があって、ベースとなっているスープがけっこう甘いのが特徴的。このスープの甘味とスパイスの絶妙なバランスが非常に良い感じです。野菜を始めとした具材のボリュームは充分で、いずれも実に美味。今回は22種のベジタブルを頂きましたが、どうやらこのメニューは「メイン具材が載ってない素の状態」らしく、この時点でコスト高なので、これにメイン具材が加わるとそりゃ1500円も超えてしまうのも頷けます。さらにトッピングやライス増量などすると簡単に2000円までいってしまいますね。大きな本棚があって、最近の人気コミックスがずらっと収められています。人気店なので時間帯によってはあんまり長居できない雰囲気ではありますが、ありがたいですね。
桑園駅、札幌競馬場から近いところにある八百屋さん(?)が経営しているスープカレー屋さん。常時野菜は、22種類使われていると言う事で、「最近野菜足りてないなぁ」という方にはピッタリ。スープカレー屋さんではあるのですが、濃厚なルーカレーもやっております。ご飯は、白米と雑穀米から選べます。盛りはMサイズでも割と少なめに感じましたが、その分、野菜のボリュームが凄いので、満足感のある1杯かと。鶏レッグは、柔らかさは説明に比べると、そこまで柔めではないかなと思いますが、パリッと感は、小樽の某半身揚げ店にも負けないパリッとさが嬉しかったです。スープについては、野菜の旨味などは感じられるものの、旨みたっぷりという感じではなく、わりかしあっさりしてます。辛さ5で食べましたが、わりと辛さがあります。ルーカレーは、一番辛い「HIGUMA」を食べました。汗が止まらないくらいとっても辛いのですが、なれてくると、中に感じられるトマトの甘味や、野菜の旨味も感じることができたので、辛さ5番くらいまでのものについては、かなりご飯がすすむ1杯なのだろう。
野菜も最高においしいスープカレー。何種類? 1ヶ月分の野菜を食べた気分になれます。この日は奇跡のパリパリチキンを選択したけど名前に負けないおいしさです!
夏に一度来てぜひまた、と思っていたのですがなかなか機会がなくやっとこれました。前回はルーカレーを食べましたが今回はスープカレーにしました。全てのメニューに22種類の野菜が入っており、味も量も満点です。自慢のザンギも最高でした。もちろん全て完食です。サッポロファクトリーに出店したと聞きテイクアウトしてみました。お店で食べるのと味は全く同じでした。
初めてスープカレーを食べる方と同行。初めて知ったヒグマさんに入店。味が好みなのか不安でしたが、美味しかった。野菜が柔らかく盛りだくさんでした。初体験の同行者も、美味しい!と。
2022/8/13の夜に訪問。八百屋さんがプロデュースしたお店ということで、「八百屋厳選!ベジタブルカレー 1200円」にココナッツスープ(+150円)を追加して注文しました。具材の野菜はゴロっとした大きいブロック状で、どれも美味しい。ただ、スープカレーと言いつつ、カレーうどん程度の粘度があったので、スープカレーかと言われると少し疑問が残る。
名前 |
HIGUMA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-214-0436 |
住所 |
〒060-0013 北海道札幌市中央区北13条西17丁目1−30 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

アウトドアな感じがとてもコンセプト感があっていいと思いました。そして、カスターを入れてる容器?が一人一人個別で見た目も可愛くチャックも付いていて、料理を出すタイミングで出してもらえるので衛生的にいいし特別感がありました。スープカレーの22種ベジタブル10番納豆トッピング野菜へのこだわりもあり野菜が沢山食べれるのが嬉しいです。スパイス感的には辛さを増していくと少し単調で、物足りなさは感じましたが別で各テーブルにガーリックオイル等が置いてあり味変を楽しみました。ガッツリ食べたい方にはベースも濃厚で、カツや豚などエネルギチャージが出来るメニューが多いのでいいと思います。