懐かしさ漂うかたくりの湯。
かたくりの湯の特徴
料金は市外520円、内風呂の透明と黄緑のお湯が特徴的です。
サウナや露天風呂はなく、落ち着いた雰囲気でリラックスできます。
地元の方に愛され、温泉の後に岩宿遺跡見学も楽しめる立地です。
露天風呂やサウナなど無いもの騒々しさが無く落ち着いて湯を楽しめました。店員さんが親切でした。敷地内から眺める鹿の川沼が絶景で猫さん達もおもてなししてくれます。
サウナや露天風呂とかはありませんが料金は2時間で520円と安価で、休憩室のマッサージチェアも15分100円と何かとお財布に優しい価格設定です。温泉は少し温めで気持ちよく入浴できました。
「今日は早いじゃない」「お先に」なんて声が飛び交い、地元の方々の癒しの場みたいですね😊内風呂は2つで、透明のお湯と黄緑のお湯でした。子供達も入れる適温🙆休憩所が有ったので、子供達が喉を潤してる間に私は15分100円のマッサージチェアへ😄ちょっとしたお菓子や果物等も売っていました。ご近所さんでしたら間違い無く通います♨️
町外民520円で外湯はないが液体ソープは備え付け。隣接の沼池か岩宿遺跡は見どころです。
狭いながらも、色々揃ってます。ただ、シャンプーリンスないので持参を。後は、地域柄何でしょうかね?体に絵を、書かれている方が、多数いました。
2023/5/9 初利用駐車場はほぼ満車、さぞや混んてる?しかし混んでなかった市民以外は少し高くなるが68才、免許証見せたら310円になったシニア割引みたいだ泉質は我が家の熱海温泉と似てるかな、湯上がりはさっぱりして体が温まってる泡のパワーでマッサージされたw
お風呂は、内風呂だけですが、どこか懐かしさを感じる雰囲気、従業員の親切に感謝。
お湯は良く、店員さん愛想良く対応良く申し分ない。みどり市民310円 市外520円みどり市民65歳以上100円については17時までとか時間制にした方が良いかと思います。客層はある程度区別すべきかと思います。仕事上がりに地元の若年層や中年層の人がゆっくり出来ないかな?って思ってしまいます。稀にそういった話もききます。
市民はかなりお得に入浴できます。外観よりも中は温泉♫です。身体の芯までポッカポッカで寒い日にはお世話になりに行ってます。ぬるめのお湯ですが割と短時間で温まるので有り難いです。
名前 |
かたくりの湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-76-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

市外だと520円を受付で支払いしますがボディーソープはありますがシャンプーがないので持ってくか100円で受付で買えます。内風呂2つしかなく露天風呂やサウナもないですがお湯は良く入るといつまでも暖かいのでいいのと料金安いのでいいと思います食堂ないので広間に持ち込み可能です駐車場はわりと埋まってますがあいてなければ信号曲がって入口手前左側に広い駐車場ありますのでそこも大丈夫です。