岩櫃城の目立つ外観、ふれあいの館で楽しむ。
東吾妻町コンベンションホールの特徴
外観がお城のようで、草津方面からよく目立つ建物です。
コンサートや落語なども開催され、中央のスターと触れ合えます。
施設内で楽しめる土偶ガチャは、良いものが出てとても人気です。
コロナワクチン注射を打ちました❗️
行事、その他。コロナで使えてるのか、分かりません。隣は役場になってます。
建物の外観がお城でよく目立つ❗
ソーシャルディスタンス。
今までは岩櫃城温泉センターでしたが昨年1月より改修工事が終わり東吾妻町役場として開庁しました。コンベンションホールは元よりあり各種イベントが出来る 多目的町民ホールです。
ふるさと祭でニコニコ動画やってました。
最近 コンサートや落語等中央で活躍しているスターさん等が見えて、そういう方々と触れ会えるという事は、大変素晴らしい事です。\(^_^)/
草津方面からの帰りに目立つ建物です。外見はお城ですが、内装は普通。お湯はさっぱりめです。
土偶ガチャ、とても良いモノが出ます❗
名前 |
東吾妻町コンベンションホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-68-2261 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

この建物の前を通過する度にお風呂かなと長い間、思っていたのですが、町役場でした。お城風の作りだったので意外でした。岩櫃城迄の道程を役場の方は丁寧に教えて下さいました。感謝です。