国道50号沿い、味噌ラーメンの宝庫!
れんげ屋の特徴
北関東名物の味噌ラーメン専門店で、各地の味噌を使ったラーメンが楽しめます。
平日限定ランチメニューはお得で、ミニチャーシュー丼やサイドメニューが魅力的です。
店員さんの明るい接客で、居心地よく味噌ラーメンを食べることができます。
日曜日の夕飯時に長野方面からの帰り道、北関東名物豪雨の雷雨に見舞われ、夕飯どうしようかと熟考して移動中、味噌ラーメン専門店みたいだったので入店しました。天候も悪く時間も20時近かったので、特に支障がなく着席、様々な味噌ラーメンがありましたが、ニンニク風味焦がし黒みそラーメン(記憶がさだかでない)を頼みました。麺」は味噌ラーメンと言えば中太、バラチャーシューは、程よく歯ごたえがあり、スープもおいしかったです、但しかなりショッパイ(塩辛い)です。餃子は変なクセもなく美味しかったです。クセがないので、お店お勧めの味噌だれ餃子良いかもしれません。お値段もリーズナブルです。
仕事で立ち寄りました。創作ラーメン屋さんのようですがメニューを見ると他の味もあるようです。いろいろ迷っていたら、平日数量限定ランチメニューなるものを発見☝️その中のミニチャーハンセットをオーダー。ラーメンは、特製味噌、十勝ごま味噌、京都白味噌、辛味噌、沖縄石垣塩、会津醤油の6種類から選べるようです。今回はデフォルトの特製味噌にしました☝️味は濃い目でおいら好み。とても旨かったです🤗
カウンター・テーブル・座敷がありますが、週末はすぐに満席になりそぅです。週末に行かせて頂きましたが、波があるみたいなので…電話してから行かれた方が良さそうです。焼きギョーザとラーメンを頂きました。ラーメンは、中太麺で…食べごたえがあり、味は濃いめですが…濃いと感じたら、割りスープも頼めるみたいですよ(*^^*)。お酒のお供に、メンマを頼みました。これからの時期に、温かいメンマは嬉しいですね!
味噌ラーメンを堪能させて頂きました。メニューにいろいろな味噌ラーメンが書いてあり、どれにするか迷いました。夏前だったので、さっぱりいけそうな京都をチョイス。しかし濃厚な味だったので、冬の寒い時に来たら美味しいだろうなぁと思います。他の味も試してみたくなります。
特製味噌らーめんデラックス 1150円スープ薄めが好きな方用に薄め用スープを貰えるが、とにかく濃く、味噌専門店で味噌のブレンドどうなってんの?味噌の良さが出ていない!
昔からあるのは知っていました。近くの浜慶さんがあまりにもクオリティが下がった感があり早々に撤収して仕切り直しでラーメンを食べに入りました。担々麺と辛味噌。激辛味噌はほんとうに辛いですが中本より辛くなくベスビオのような旨みのスープでした。丼大きくてスープたっぷり系で味濃いめ。黄色の麺が力強く絡んで美味しかったです。接客もどのかたにも親切でしたよ。ランチメニューがボリュームあるので、男性やシェアして高齢者が召し上がってました。近くに行った際はノーマル辛味噌食べてみようと思います。ご馳走さまでした。
ツルヤの帰りにラーメン食べたい人がいたのでよりました。お店はカウンター、テーブル席、座敷とあります。お店はきれいです。味噌の種類が様々にありますのでお好みで。辛いのが好きな人は辛味噌にすれば間違いないかと。味噌ラーメンはこういう感触の麺があいます。トイレは和式になります。
妻と二人でツルヤへ買い物に出掛けた帰り道に、このお店の看板を見かけ、初めて入りました。味はとても美味しく頂きました。特製味噌ラーメンと担々麺です。しかし、麺がもう少し細く柔らかめだと良かったですすかね。
色々味噌ラーメンが食べられます。京都白味噌ラーメン、山形白糀味噌ラーメン、チャーハン大盛りを注文。京都白味噌ラーメンがとても濃厚で美味しかったです。今度は違う味噌ラーメンを試したいと思います。店内はカウンター4席、4つのテーブル、4つの座敷がありましたので子供連れも良いかと思います。オススメの味噌ラーメン屋さんです。
名前 |
れんげ屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-76-1153 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

種類豊富な味噌ラーメンを頂ける麺屋です。それぞれの味わいにもクッキリと差があり、楽しみがあります。辛系は今ひとつ好めないが、信州・十勝胡麻味噌などは好き。ラーメンそのものとしての作り込みはそれ程には感じない。サイドメニューも同じく、感動する旨さまでは感じないのですが、何故か馴染める味で忘れた頃に再訪繰り返しております。席で注文、現金払い接客はとても丁寧で安心します。