早朝から楽しむ肉ぶっかけうどん。
さぬきうどん 山よし 佐文店の特徴
朝早くから営業しており、活気ある雰囲気です。
肉ぶっかけがやみつきになる、濃い甘さが特徴です。
ボリューム満点でコスパ良好、朝うどんにも最適です。
通りすがりに寄りました。平日の10時頃だったからか?客は私達を含めて2組。コンビニ跡地の様な作りで、駐車場は広い。店内も新しいのか?床は天かすが散らばっていたり、濡れていたり、、、かけは、麺を箸でつかむと切れてしまう程柔らかい。出汁の味はまずまず。ぶっかけの麺は硬い。よーく噛むと小麦が香る。出汁は醤油が濃く、やや辛め。出口付近に丸王の醤油が置いていました。
2回目の来店ですが、朝早く開いてるし駐車場が広く利用しやすいです😊かけダシがやさしくて大好きです☺️
活気があります。店内は広く、席数も多いです。店員は女性が元気というか愛想が良かったし手際も良かったです。肉うどんを頼みました。580円です。麺・つゆ普通に美味しかったです(*^^*)ただ、おぼんやグラスに水が着いていたのでそこは手を抜かずに拭いて欲しいです...ご馳走様でした🙏
朝一で祖谷かずら橋に行く前に早朝からやってるので初めて来た。麺は極めて普通。朝から食べすぎた。
私好みでは無かったです。麺は腰がなくおでんは色だけは付いていますが味は沁みていません。コンビニあと感すごいです。
朝うどんで利用しました。一般的なセルフうどん店ですが、駐車場が広くて道からも入りやすいです。近くには工業団地もあるためか、朝早くからお客さんがおられました。繁盛店なんですね。出汁がちょっと変わっているけど、とっても美味しいです!また、揚げ物に珍しい鶏皮がありました。パリパリで美味しいし、うどんに入れても最高でした。カップを買う方式のコーヒーもあり、食後のコーヒーも頂きました。蓋もミルクも砂糖もあるので、帰りに買って車で飲んでも良いですね。とても親切だと思いました。朝うどんはあんまり多くないので、ヘビーユーザーになりそうです!
マスク着用は緩和され個人の自由になりましたコロナをいつまでも恐れることは個人店に不利大手やチェーン店に有利になります死亡率ランキングと調べてみてください10位まで見れば本当に怖い病気が分かるかもしれません--------------------------うどん巡りも少し休憩を入れたので大盛りを頼みましたがこれがコスパがよくすごい量でした(笑)お腹いっぱい食べたい方にはオススメのお店ですしょうがなどの薬味の場所が少し分かりにくく返却台の近くにありますおにぎりも100個近く仕込まれており大変人気のうどんさんだと思いました電子マネーも使えるので嬉しいですねうどんはコシは強いというわけではなく子供でも問題なく食べれる若干柔らかめです出汁も美味しく量が多くても美味しく食べられました美味しかったですご馳走様でした。
美味しかった。 セルフのお店で地元客も多いが、気を使わないいい感じのお店。温玉大(2玉)とかき揚げで腹いっぱいになりました。 妻もかき揚げを選んだので、自分はちくわ天にすれば良かったなと後悔。
家族とお四国のついでに寄りました。饂飩はとても美味しく。昔乍らの讃岐の饂飩でした。昨今の讃岐うどんとは、少し違います。上手く説明できなくて、昔乍らと表現しました。これは私的にはとても美味しく安心して食べることができたと言う意味です。
名前 |
さぬきうどん 山よし 佐文店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-43-7567 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/yamayoshi.udon?igsh=Y254OG9mY3J4NW1k |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

肉うどんを頂きましたうどんは柔らかめですが出汁が美味しい朝だったので天ぷらの品数が少なめでした肉は思ったより少なめここのゲソ天が好きなので次回はお昼に来たい。