万博記念公園近く、快適なユーザー車検!
軽自動車検査協会 茨城事務所土浦支所の特徴
新築のキレイな建物で整然とした施設です。
ユーザー車検初心者でも丁寧に教えてくれる職員がいます。
敷地内に自賠責保険窓口があり、便利なサービスが提供されています。
夫と都合が合わず小さい子どもを連れ抱っこ紐で伺いました。代書センターの若い男性の職員さん、とても気遣ってくれ助かりました。子どもがグズってしまい迷惑かけましたが、書類を回してくれるだけでなく雨の中ナンバーの取り付けまで代わりにやってくださりました。子どもが濡れないよう車に居させてくれたり、親切丁寧な対応に心温かくなりました。最後の受付の女性の方も子どもに優しい言葉をかけてくれ、いい方ばかりでした。本当にありがとうございました!
ユーザー車検に訪れました。初心者と申し出ると、受付でもラインでも丁寧に対応してもらい、とてもスムーズに検査完了しました。
ユーザー車検に行ってまいりました。なかなか慣れないので緊張しました。親切、丁寧で良かったです。初めての人もチャレンジしてみてはいかがでしょうか(¬_¬)
住所変更し、ナンパプレートを交換してきました。代書屋さんも施設内にあり、大変助かりました。約一時間で新たなプレートに交換できました‼️
ヤフオクで買った車の登録に行ったのですが、親切に教えてくれて助かりました。
軽自動車のナンバー変更(黄→白)で訪れました。午前中受け付けは11:45までなので正午前に来ると午後廻しになる(なった)。書類と払い込みは車屋さんに代行して貰ってたのでどうにかなった。支払いが未払いなら(1)の窓口から、インターネット予約し支払い済みなら(2)からスタート。あとは窓口ごとに次はドコ行けと教えてくれる。自分は最初(5)窓口で番号札とってしまって失敗。結果的に窓口は(2)→(7)→(旧ナンバー外して7に提出)→(2)→(5)→(6)→(6で新ナンバー受け取り→(外で取付)で終了。帰り道あれあれ?と心配しながら帰った『封印』、ググったら軽自動車は義務化されていなく不要だと知ってホッとした。迷ったら窓口の人に聞くが吉。
設備は新しい快適ですが、受付のおばさん人の悪口は辞めましょう。代書屋さんはとても感じの良いお嬢さんでた。
土浦の陸運局から離れてしまい、つくば市の西側なので乗用車と軽自動車の手続きが同時にできなくなって、不便になったが、広い施設で簡略化されて非常によくなりました。
住所変更に行ってきました。駐車場でナンバープレートを外して、窓口で受付し用紙に書き込みます。中に代行で書き込みしてくれる窓口もあり1600円?かな。車検証丸写しなので私は自分で書きました。新しいナンバープレート1550円を買って付ければ終わりです。狭いですけど、あっちこっちの窓口を移動させられるのがちょっと面倒でした。でも、遠方でなければ自分で行った方がかなり安上がりですよね。
名前 |
軽自動車検査協会 茨城事務所土浦支所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3816-3106 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めての車検。予約した場所が水戸だった為、丁寧に教えていただき当日予約で対応してくれました。車検の方は、検査員の方が付いてくれたのでスムーズに終えられました。また、利用したいです。