群馬の船尾滝、絶品特別純米酒!
柴崎酒造の特徴
船尾滝の特別純米酒は、群馬のお酒としてコストと味のバランスが抜群です。
酒粕を使用した甘酒が、他の酒粕とは全く違う美味しさでした。
試飲が豊富で、さまざまなお酒を楽しむことができる蔵元です。
美味い酒を作っている酒蔵です‼️
以前、酒粕を食の駅で購入して甘酒を飲んだとき、他の酒粕と全然違い美味しかったので、これはお酒も美味しいに間違いない!と思い、お遣い物を購入するために伺わせていただきました。私はお酒飲めないので、いろいろ質問してしまいましたが、教えて頂きありがとうございました。また、何かの時宜しくお願い致します。
特別純米 ひやおろしバランスが良くて美味しいので2本目も買入しました。(^^)
私はお土産で訪ねましたが、飲んだ人に聞くと、美味しいとの事でした❗日、祝日休みなので訪ねる時は気お付けてください。試飲もまだ❌ですよ。
今回、評価変えさせて頂きました。理由はお土産に買った品=冷蔵品でない常温品の評判が芳しくなかったからです。試飲出来なかったので、見た目と使用米だけで選んだら、差し上げたどなたからも、「美味しかったよ」の言葉がありませんでした(T . T)こんな事は初めてです。自分がその日の宿で呑んだ濃厚な生酒はとても美味しかったので、全てが全てという訳ではないのでしょうが…コロナの関係で全く試飲出来ない今、一見での利用には、要注意です。
濃い生 一押し!すいすい飲める容器の4合瓶がまたオシャレで水色・斜めの文様入りテーブルを華やかに彩ること請け合いです。
あの船尾瀧の製造元です。
アマビエを取り込んだのが、ヒットだと思います。
平日のみやってます。お昼の時間店は閉まっています。ご注意を!試飲できます。
名前 |
柴崎酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-54-3019 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

こちらのお酒、船尾滝 特別純米酒は群馬のお酒としてはコストと味のバランスがよくお勧め致します。