美しい貴志川と昆虫の楽園。
(特非)自然回復を試みる会・ビオトープ孟子の特徴
自然農法や生き物が満載で、昆虫や鳥を観察できる環境です。
美しい貴志川の近くに位置し、自然を感じられる豊かな場所です。
駐車場や道は狭いですが、自然体験が魅力のスポットです。
街中と違い 自然農法や 昆虫 さんや 鳥さんが 沢山見られます。
水生昆虫やトンボ、チョウが豊富。これらを糧に生きる小鳥や小動物が暮らし、生態系の頂点の猛禽類も営巣する素晴らしい里山です。お茶とおにぎり持参で半日もノンビリすれば命の洗濯かな。
自然豊かな場所です。駐車場から約1キロくらいあり自然を感じながら歩けます。
美しい貴志川の近辺にあります。
名前 |
(特非)自然回復を試みる会・ビオトープ孟子 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-484-5810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

駐車場が狭い(笑)駐車場への道も狭い。そして駐車場からけっこう歩きますね。最初、五分くらい歩いた所にある小さな水田?をビオトープ孟子だと思って勘違いしてました(^_^;)(笑)そこを散策してるとヤマカガシに二匹ほど出くわしました(笑)そしてさらに、奥に歩いていくとビオトープ孟子という看板があって、ビオトープが出てきました(笑)そこでは赤いトンボさんがいて、凄く綺麗でした(^^)真っ赤なトンボなんて初めて見ました!帰り道にロードキルされたマムシもいました(笑)毒蛇に遭遇する確率が高いので、お気をつけて(笑)