大口で味わう昭和の町中華。
宝明楼の特徴
昭和を感じる懐かしい町中華の雰囲気が魅力的です。
大口ななしま通り商店街にありアクセスが便利です。
定番のレバニラと皿餃子が特に美味しくおすすめです。
前々から気になっていたお店。どこにでもある街の中華屋さんですが、けっこうな人気店です。今回はニラレバ定食(700円)をチョイス。野菜シャキシャキで美味しくて、老練の技を感じます。「男飯」とか「紅」とか、ちょっと変わったメニューもあります。て近くにあったら通ってしまいそうなお店です。ちなみに、使い込まれた店頭のサンプルや会計時のコイン立てにグッと来る。
the町中華ですな👍炒めモノの味付けは甘め、五目炒飯は丁度良い塩梅で、美味しかった。しかもこの時代に🍜1杯400円。ワンオペで出前から調理まで一人でこなされておりました。地元に根付いた素晴らしいお店です😄
大口 ななしま通り商店街にある町中華屋さん。何よりも400円でこのラーメンが食べれるのはすごい。こういうお店が今あるのは素晴らしいです。
日曜日のお昼に嫁と2名で利用させて頂きました。テーブル毎に消毒用アルコールが設置されておりコロナ対策もしっかりされていました。自分は炒飯と水餃子、嫁はYouTubeで紹介されていた叉焼雲呑麺を頂きました。どれも手頃なお値段でコスパが良く炒飯はリピート確実です。叉焼の味がしっかりしており仕込をしっかりされているとても美味しい中華料理が食べられるリーズナブルな町中華のお店でおススメです。
大口商店街から一本隣道にある町中華さん。チャーシューワンタン麺と餃子を注文。チャーシューは厚みもあって食べ応え充分。餃子もニラの風味が効いていて焼き加減も好みでした。横浜ならではのサンマーメンの他、中々見なくなったバンメン、更には初めて見たイーフー麺てのもありました!全メニュー制覇したくなります。
JR横浜線各駅停車大口駅西口を左手京浜急行電鉄子安駅方面へ向かい大口通り商店街を進み、途中右手のあけぼの通り商店街を抜けた先にある信号を渡ったななしま通り商店街にある町中華である。YouTuberはいじぃさんが紹介していた叉焼雲呑麺が非常に美味しそうだったので訪問。開店時間よりわずかに遅かったがコロナ対策の為席数を減らしているのでギリギリの入店であった。叉焼雲呑麺と焼餃子を注文。雲呑はつるっとした感触は面白く、叉焼は美味。餃子もまた旨い。もう少し近くであれば通う店である。
昔からある町の中華屋さんです。配達(出前)もしてくれます(時短営業なので出前は不確かです。)餃子、チャーハンは特に美味しいのですが裏メニューの「塩柳徹子」は ハマりました。駐車場はありません。
素晴らしく美味しい町中華。水餃子はいわゆるスープ餃子ですが、これこそが町中華の水餃子なんだと声を大にして言いたい。餃子はそのまま食べても良し、崩してスープと一緒に食べても良し。そしてこの炒飯。この照り。食べないという選択肢なんて無い。
今日はまたしても大口の現場へ!現場も大詰めです(^^)現場へは午後から行く予定なので、その前にお昼食べていこうというこで、焼き鳥屋のマスターから教えてもらったこちらのお店へ!場所は大口駅からは結構離れてます歩いたら10分以上かかるかな?駐車場も無いので、近くのコインパーキングに停めて、スタスタとお店へ(お腹減ったので早足(^^))外観は渋いね〜昔ながらの地元の中華屋さんって感じ店頭のショーケースのサンプルもボロボロのグダグダラーメンがどんぶりからはみ出ちゃってるよ!そして、久しぶりに「おかもち」見た!今時、まだ「おかもち」と「カブ」で出前してる中華屋さんあるんだ哀愁ありすぎて、食べる前から高得点の予感(^^)いざ店内へ!カウンターとテーブル席が3つ程完全に昭和の町中華です!お昼時でしたが空いてましたメニューを見て何を頼もうかな〜と悩んでるいると、、、「行ってきマース」ええええ?店主さん、おかもち担いで出前行っちゃったよ(^^)まあ、いいか時間はあるしとりあえずお姉さんに【チャーシューワンタンメン】と【ハンチャーハン】を注文と価格もリーズナブルで嬉しい!私より先に入ってたおじさんにまだ料理出てないけど、大丈夫かな、、、「お姉さんごめん、時間無いからキャンセルするわ」ほら〜言わんこっちゃない!でも、その後すぐに店主さん帰って来ましたまあ、2人でやってるみたいだから仕方ないねバタバタして疲れちゃったのが、店員のお姉さんはカウンターで一服中この自由な感じ嫌いじゃないです(^^)なんか落ち着く〜店主さんは手際良く作ってくれて、あっという間に【チャーシューワンタンメン】と【ハンチャーハン】が到着!えっ!!こんなこと言ったら失礼だけど、予想以上においしそう!そして、綺麗な盛り付けギャップが(^^)では、さっそくスープから一口といただきまーすあ〜〜!ほっとする昔ながらの中華そばだ〜スッキリとした醤油は全然飽きないチャーシューは柔らかくて脂も程よくのってるワンタンだってたくさん入ってるし、おいしいナルトがチャーミング(^^)チャーハンも綺麗な盛り付けで、こちらも細切りのナルトが彩りを添えてるボリュームもかなりあったけど、スープ飲み干して完食です!いやー、普通にとってもおいしかったし、何より面白かった(^^)また行きたいな〜おいしかったですごちそうさまでした。
名前 |
宝明楼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-401-1429 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

まさに町中華ですね。店主さんが頑張って鍋を振っています。カウンターとテーブル席があります。平日のランチタイムにお伺いしましたがそれほど混んでませんでした。ご近所さんや近くで仕事をしている馴染みのお客さんが多いようです。今回はチャーハンをいただきました。盛り付けが美しく感動的です。お味もバッチリです。特にパラパラとかではないのですが美味しいです。具に使われてるチャーシューが美味しく味を引き締めてます。スープは例のチャーハンスープでコクがあってとても美味です。