白旗源泉の良湯で、心温まる宿体験。
草津温泉 ぬ志勇旅館の特徴
昭和の歴史を感じる、レトロな雰囲気の旅館です。
白旗源泉掛け流しの温泉で泉質が非常に素晴らしいと評判です。
湯畑目の前の立地で、眺めが最高な露天風呂があります。
すぐ近くの公共温泉、白旗の湯と源泉は同じはずなのに、こちらの方がお湯の質が良いように感じるのはなぜ??最高のお湯でした。貸切風呂(内風呂)はあいていれば何度でも利用可能です。内風呂に興味がなかったので利用はしませんでした。露天風呂からは湯畑はほんの少ししか見えません。お部屋からも見えません。露天風呂にも洗い場は1つあります。
レトロな雰囲気で従業員の方も気さくで古き良き日本の旅館という感じです!ご飯も美味しくとても満足しました。綺麗なホテルなどが好きな方にはおすすめ出来ませんがアットホームで古風な温泉旅館が好きな人にはドストライクの旅館です!!
店主の温かさが身に染みました祖父母の家に帰って更に優しくしてくれるって感じです。お風呂も最高だし、ご飯は朝も夜も最高、立地も最高、また行きますお義父さん!!
4/14-4/15宿泊しました。こちら側の都合でチェックイン時間が遅くなってしまいましたが、快く対応してくださりました。この場をお借りして、お礼申し上げます。また、幼い娘を可愛がってくださり、ありがとうございました。見晴らしの良い立地、ボリュームも味も最高の朝ごはん、スタッフの方々の気さくな対応に心も身体も癒やされました。値段も、サービスに対して良い意味で不釣り合いなほど、リーズナブルでした。また来ます!!
ロケーションとホスピタリティが最高です。いわゆるホテルのような画一的なサービスや『お客様』というホスピタリティを求めるならミスマッチングなのでやめてください。湯畑傍で、何か田舎のおじいちゃん・おばあちゃんの家にお泊まりしにいくようなそんな安心感が得られます。華やかなサービスは、湯畑・光泉寺のライトアップやお食事何処など、近くに便利に出られるので居心地と寝心地と素敵な温泉に完璧なロケーションを是非楽しんで頂ければと感じます。お父さんお母さんの優しさお兄さんお姉さんの落ち着いた雰囲気で変な押し売りや疲れる対応はなく静かにゆったり過ごさせてもらえるそんな旅を希望される方々がご利用されることを願います✨
バスターミナルと湯畑の間に立地していて、出口も湯畑側の正面玄関とバスターミナル側の出口とで二か所あるので非常に便利だった。(バスターミナルから湯畑に向かうには迂回して坂を下るか、光泉寺の階段を下ってゆく必要がある。)また、チェックアウト後にも荷物を置かせて頂けたのでお土産を買いまわるのにありがたかった。ただ、斜面に立つ四階建ての旅館だったが、エレベーターが無いので足腰に不安のある方は注意が必要。
4.12.30にちお世話になりました。3階の光泉寺階段側でした。移動は、すべて階段を使います。普段歩かないので、いい運動になりました。足腰弱い方は、湯畑展望露天風呂は、億劫になるかもしれません。上がったり、降りたり、又泊まりたいです。
レトロな趣のあるとてもステキな旅館でした!なんと言っても、湯畑の横と言っていいほど近くて、硫黄の匂いが立ち込め、旅館のお風呂も最高でした。料理もとても美味しく、またぜひ草津温泉に来た時は宿泊させて頂きたいです。
値段とサービスが合ってない部屋は二人で6畳は狭い階段が長いだけど白旗源泉の湯だけは良かった良い湯だった。
名前 |
草津温泉 ぬ志勇旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-88-2477 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

口コミにもあったように、確かに歴史を感じる建物で、階段の移動もありました。けれど、ゆっくりと流れる時間を堪能させて頂きました。お風呂もしっとりするお湯で、日常を忘れさせて頂きました。お食事も品数たくさんで、どれも美味しく頂きました。スタッフの方も、感じが良くみなさん柔らかい物腰で、温かい雰囲気でした。今回は一泊だけでしたが、もう少し居たかったです。