灘のパワースポットで滝を感じる。
真観寺奥の院の特徴
灘のパワースポットとして人気を誇る場所です。
不動明王をお祀りしている神聖な雰囲気のある寺院です。
滝がある自然豊かな環境で素晴らしい眺めを楽しめます。
県道から少しだけ入ります。小さな単車なら滝の手前まで行けますが、歩いたほうが無難。雨が少ない時期は濡れた岩があるって感じです。
灘のパワースポットです♪
道路沿いに駐車場があります。滝までは、車で行けないのでそこで駐めて歩いて行きます。300メートル程で滝に着きますが、私が訪れた時は水量が少なく、殆ど水はありませんでした。水量が多い時は綺麗だと思います。
素晴らしい眺め。
不動明王をお祀りしてあります、滝があったりなかなか雰囲気もいいです。 パワースポットですね❗ 地元の人が大切にお祀りしてます。
案内看板から大川上流へ歩くことしばし穏やかな水量ながらちゃんと滝を感じさせる。
名前 |
真観寺奥の院 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

滝に到着する迄の道、なかなかのもんです。最近は雨が降って無かったので、水量が無かったのですが、それでも敬虔な雰囲気が漂っています。滝まで約300m、行く価値有り。